今回の依頼は、家庭用エアコンの交換。
既存商品は、2年前に取り付けられたようです。
取り付けにお伺いしたところ、2年前に取り付けられたそうですが、
室内機側にばたばた水漏れするとの事。
出来れば水漏れの原因を教えてもらいたいとおっしゃっていました。
既存エアコンを取り外したところ、排水ホースから
水垢がどっさり。
これは、単なる排水つまりかなと思ったところ。
見つけました。
屋外側の穴は、70パイ位あるのですが、室内側の穴は40パイくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/e634f7780e78904211213a4c44e74896.jpg)
画像では分かりずらいですが。
室内側の穴が小さいために排水ホースに水たまりができたんでしょうね。
それで、2年で室内機側水漏れ。
取り付け前に室内側の穴を屋外側の穴と同じくらいに大きくしてから取り付けとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/3d899246c68e037b52983930cf16df1f.jpg)
ごめんなさい。取り付け後の画像取り忘れました。
ご依頼ありがとうございます。
下記、当社HPです。
http://www1.adachi.ne.jp/yamadadk/index.htm
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ](http://localtokyo.blogmura.com/adachi_ku/img/adachi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
既存商品は、2年前に取り付けられたようです。
取り付けにお伺いしたところ、2年前に取り付けられたそうですが、
室内機側にばたばた水漏れするとの事。
出来れば水漏れの原因を教えてもらいたいとおっしゃっていました。
既存エアコンを取り外したところ、排水ホースから
水垢がどっさり。
これは、単なる排水つまりかなと思ったところ。
見つけました。
屋外側の穴は、70パイ位あるのですが、室内側の穴は40パイくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/e634f7780e78904211213a4c44e74896.jpg)
画像では分かりずらいですが。
室内側の穴が小さいために排水ホースに水たまりができたんでしょうね。
それで、2年で室内機側水漏れ。
取り付け前に室内側の穴を屋外側の穴と同じくらいに大きくしてから取り付けとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/3d899246c68e037b52983930cf16df1f.jpg)
ごめんなさい。取り付け後の画像取り忘れました。
ご依頼ありがとうございます。
下記、当社HPです。
http://www1.adachi.ne.jp/yamadadk/index.htm
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ](http://localtokyo.blogmura.com/adachi_ku/img/adachi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます