今回の依頼は瞬間湯沸かし器の交換。
お客様曰くお湯を出していると水になってしまうとの事でした。
既存商品は、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ea/aa386a728fc034e3c347fc16052860df.jpg)
こちらは、既存の金属可とう管。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/34b433147552eee24bf53fee431742af.jpg)
今回は、強化ガスホースに変更して取り付けさせていただきました。
こちらの画像は、強化ガスを作成中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/eb8a054d8b54bed9d93aab0400eb039b.jpg)
そして、取り付け後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/c867f20fc31c13f2b874b41de89d2f0e.jpg)
当社での湯沸かし器の工事は、既存の金属可とう管や強化ガスホースを交換しての標準工事となっています。
そのほうがお客様も安心できると思います。
下記当社HPです。
http://www1.adachi.ne.jp/yamadadk/index.htm
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ](http://localtokyo.blogmura.com/adachi_ku/img/adachi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
お客様曰くお湯を出していると水になってしまうとの事でした。
既存商品は、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ea/aa386a728fc034e3c347fc16052860df.jpg)
こちらは、既存の金属可とう管。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/34b433147552eee24bf53fee431742af.jpg)
今回は、強化ガスホースに変更して取り付けさせていただきました。
こちらの画像は、強化ガスを作成中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/eb8a054d8b54bed9d93aab0400eb039b.jpg)
そして、取り付け後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/c867f20fc31c13f2b874b41de89d2f0e.jpg)
当社での湯沸かし器の工事は、既存の金属可とう管や強化ガスホースを交換しての標準工事となっています。
そのほうがお客様も安心できると思います。
下記当社HPです。
http://www1.adachi.ne.jp/yamadadk/index.htm
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ](http://localtokyo.blogmura.com/adachi_ku/img/adachi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます