4月29日は、第3回四日市中央マラソン2022、ハーフに出ました。
完全な雨予想で、9時30分の時点で、今にも降り出しそうな空模様。ウインド
ブレイカーを腰に巻いてスタートしました。1時間後には雨になり、ゴールする
ころには、本降りの雨。遅い私にとっては、試練の雨でした。2.5kmのコースを
周回しますが、ほぼイーブンの走りできました。27日の練習で傷めたハムストリングスの痛みは、走りだしてすぐにきました。が、なんとかハーフを走りきりました。
タイムは、2時間36分14秒。
4月29日は、第3回四日市中央マラソン2022、ハーフに出ました。
完全な雨予想で、9時30分の時点で、今にも降り出しそうな空模様。ウインド
ブレイカーを腰に巻いてスタートしました。1時間後には雨になり、ゴールする
ころには、本降りの雨。遅い私にとっては、試練の雨でした。2.5kmのコースを
周回しますが、ほぼイーブンの走りできました。27日の練習で傷めたハムストリングスの痛みは、走りだしてすぐにきました。が、なんとかハーフを走りきりました。
タイムは、2時間36分14秒。
4月3日は、第6回加賀海岸シーサイドトレイルラン15kmに出ました。
初参加です。加賀海岸の防風林の中を走ります。片野海岸にエイドがありました。
トレイルですので水、食料は持っていましたので、特に補給はしなく、トイレに
行きました。後半は、それこそ海の傍を走ります。海からの風があり、アップダウンも
きつく、登りは歩きました。国定公園になっていて、一般も方も歩いている中
申し訳なく走りました。ただ、主催者は自家用車で来ることを想定していて、私みたいに
電車、前泊の人の対応に考慮してなかったのが、残念でした。もう6回目なのに。
3月13日~26日は、鳥取マラソン2022オンラインを走りました。累積距離を競うもので、
3回走り、29.73km 3時間41分36秒で、2086人中1447位でした。