新ドイツ食日記

日々の食卓

2011年 正月 雑煮など

2011年01月02日 | 和洋中等折衷

 

 

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします

 

今年の雑煮
鶏でダシでとり具は鶏肉、ほうれん草と椎茸
お餅は日本のパック入りをオーブントースターで焼く

 

 

 

お昼過ぎにパスタを作る
多めのオリーブ油でマッシュルームとにんにく、フレッシュトマトを炒めてソースに
パスタとからめた後、新鮮なパセリを刻み、たっぷりちらす

 

 

トリュフの油をかけていただく
とても良い香りで美味です

 

 

 


カルパッチョ3種

2011年01月02日 | 和洋中等折衷

 

 

大晦日は日本人の友人家族とともに過ごす
その友人の母上に作っていただいたカルパッチョ

ルコラとプチトマト
見えませんが、下にはもちろん生の牛肉(サーロイン)の薄切り
ソースはレモン、玉ねぎのみじん切り、砂糖少々とオリーブ油

 

 

 

こちらは生のマッシュルームとルコラ

 

 

こちらはアジアショップの新鮮な豆腐の薄切りと刻んだルコラ
大変美味しいものでした!!

 

 

 

 


串カツとタイ風グリーンカレー

2010年08月29日 | 和洋中等折衷
豚肩肉と玉ねぎの串かつ
大好物です カラっと揚げて辛子とレモンを添える









グリーンカレーのペースト、ココナツミルク、パームシュガー等を用いタイ風グリーンカレー
具は鶏肉、茄子、マッシュルーム、たけのこ(瓶詰め)赤ピーマン
レモンの葉があればもっとよかったですが、とても調理が簡単で美味しいものでした





アジアショップで買ったグリーンカレーのペースト
かなり辛いですが風味、香りがよくタイ料理の雰囲気がよくでます




パームシュガー(ヤシ糖)




固形なのでスプーンで削り取って使う






本格タイグリーンカレー170gX3袋【ご当地カレー 無添加レトルトカレー】化学調味料不使用「激辛激ウマ日本一決定戦 Scovie awards 2006」受賞!タイカレー
バリインダー
バリインダー