うな重 2006年11月05日 | 和風 アジアショップのうなぎ(冷凍、寿司用)でうな重 大きさは(最初から切りわけてあります)大きめの握りずし1つ相当 とても良いです 豆腐と三つ葉(乾燥)の吸い物 うなぎには粉山椒をふって #今日の献立 « 前菜と鶏肉のカレー | トップ | 鮭鍋 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yamageige) 2006-11-06 19:44:38 えるもーさんありがとうございます。このお重は以前(17年前)、高山に行った際に購入したものです。春慶塗りといったと思います。noodlesさんおげんきですか。うなぎには最初から味がついていますが(いわゆる、うなぎのたれです。)、量が少ないので、家でたれを作り、足していただいています。 返信する ドイツで食べる、 (noodles) 2006-11-06 16:38:15 うな重もまた、味わい深いのでしょうね。味は最初からついているのでしょうか?私事でご無沙汰してしまいました。 返信する 素敵なお重をお持ちですねー。 (えるもー) 2006-11-06 10:39:09 素敵なお重をお持ちですねー。ウナギも見栄えがさらによくなりますよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ありがとうございます。このお重は以前(17年前)、高山に行った際に購入したものです。
春慶塗りといったと思います。
noodlesさん
おげんきですか。
うなぎには最初から味がついていますが(いわゆる、うなぎのたれです。)、量が少ないので、家でたれを作り、足していただいています。
味は最初からついているのでしょうか?
私事でご無沙汰してしまいました。