仕事の関係で川西に。
jasco閉店したのか…
って、大学サークルで話しやすかった
ぐっっちゃんにばったり再開☆
すごく久しぶり。
ついマックにお茶に誘って20分くらい昔話。
4年振りなのに・・・
こんなにも話しやすいものなのか。
気が合うってやはりいいこと。
ロースクールが出来たから行ってみたものの
合格率はがた落ちで、来年は就活しようかな
という彼の話はすごく興味深い。
. . . Read more
朝起きると
昨日の自分すべてが笑えてしまう
ような気分になることが多い。
ただ、最近他人を巻き込まず
一人感情を愉しんでいることは
なかなか大人だと、成長を実感(笑。
今日も一日、いろいろあるだろうけど
愉しんでいこう!!
. . . Read more
太陽と北風
力づくで人を従えようとせず、優しく微笑むことで、解決がある。
太陽を微笑、北風を無理強いとすれば大変な教訓。
でも物語のように、1つの人格としてみたら???
北風が旅人の上着を脱がすのにどうすればよかったのだろう。
微笑んでも寒いだけだ。
自分の特徴とするものが
他人に受け入れられないと言う事実…
悲しいから悲しいといえるのはなんて自由なんだろう。
強がるしかない、イ . . . Read more
寂しくてたまらない
という感情を愉しめたらどんなに素晴らしいだろう。
ジェームズ・ロビンソン教授の『精神の発達過程』より
われわれは、あまり大した抵抗を感じないで自分の考え方を変える場合がよくある。
ところが、人から誤りを指摘されると、腹をたてて意地を張る。
われわれは実にいいかげんな動機から、いろいろな信念を持つようになる。
だが、その信念を誰かが変えさせようとすると、われわれはが . . . Read more