ソクラテスって、哲学の祖っていわれているらしい。
まあヨーロッパが、歴史を文字に残してて、資料があるから、ヨーロッパの歴史が人類の歴史になっているだけで、本当は違ったかもしれないけど、資料がなくて何とも言えないので、ヨーロッパの編纂する歴史を「歴史」として学ぶとすると何だけど、、
by 吉田先生。
86歳の哲学史の先生。
おも . . . Read more
ソクラテスって、哲学の祖っていわれているらしい。
まあヨーロッパが、歴史を文字に残してて、資料があるから、ヨーロッパの歴史が人類の歴史になっているだけで、本当は違ったかもしれないけど、資料がなくて何とも言えないので、ヨーロッパの編纂する歴史を「歴史」として学ぶとすると何だけど、、
by 吉田先生。
86歳の哲学史の先生。
おも . . . Read more
4月から、社長と役員が変わりました。
役員は一人だけです。
役員は31歳の男性。
法学部出身で、弁護士なる予定が、ビジネスにのめり込んだとかで
企画畑出身の方らしい。
「この会社の課題は。原因は?」
って一斉メールで社員にお達しが有り
返信したら、1つ1つ簡単ながらも回答くれていて、
まあ、特定の人と話すより
合理的な方法だなあと思 . . . Read more
どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 14:12
【女子SPA!】あえて不倫の恋を選ぶワケ「子育てに男はいらない」「奥さんに優越感」 joshi-spa.jp/166094 @joshispa さんから
→「さいしょから浮気相手のポジションだから、彼の浮気を疑う心配がないんです。だから、精神的にラク」そういうもんなのかなあ
from Twitter Web Client返信 . . . Read more