とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

科学史の授業での1コマ

2015年05月15日 20時45分51秒 | 大学院(修士)
  アインシュタインって、数学の知識は微妙で、教師は記憶してなかったけど、 彼が物理学の世界に進んで、研究始めたとき、 教師は縁あって、アインシュタインの数学の未熟なところを訂正したんだとか   物理と数学って、また違うもので、 センスもあるんだよね   って話を聞きながら、   「へえ」しかでない。。。     . . . Read more

5月14日(木)のつぶやき

2015年05月15日 01時06分41秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
 どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 12:16 過酷なアニメ制作現場……“神様”手塚治虫の功罪(オリコン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-… →手塚氏が、安くアニメ制作を請け負って「カリスマ」でメンバーを集めてた弊害で、アニメ製作費が安く据え置かれているとの嘆き。給与相場って不思議だな from Twitt . . . Read more