とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

お初です。拓海?みたいな名前のお店。2530円。煮魚美味でした

2015年12月03日 23時32分34秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
お通しビール 430円日本酒 二合 700円なめたカレイ煮付け 600円イカ肝ホイル焼 600円   今日、狙っていたカウンターの端が空いてたので、ひとまず入ってみた。 つるさんだったか、いずれかで出会ったおっちゃんがおすすめと教えてくれたお店。   魚系の料理がそれなりにあって、なかなかいいね。 でも日本酒の数が少なく、、、残念。 でもきっとまた行きます^^ . . . Read more

エスペラント語とπの話

2015年12月03日 21時51分16秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
πを計算するのに、何十年も費やしてたのに、パソコンが発明され2002年には東大の金田康正さんが一兆2400億桁以上の記録を樹立したなお、はしりは古代エジプト。測量で。バビロニアでも使ってるらしい。すごいな本当にすごいな   『ぼくには数字が風景に見える』より さて、ひさしぶりにメモ 日付閲覧数訪問者数ランキング 本日 リアルタイム解析 20 . . . Read more

新メンバー歓迎ランチ ロコモコ880円

2015年12月03日 18時06分24秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
ロコモコ   人生二回目くらい。 慣れないものは、、って感じです(^^;; で、隣の細っこい若者が 「食べていいですか」 とのこと、ハンバーグ平らげてくれた。 食べっぷりいいね 今年のクリスマスは一人と決めたらしい。 焦らず探すのだそうだ。 ひとまず、会う人会う人に、自分の好みのタイプを具体的に伝えていて、そのブレない感じが面白い。 びっくりするほどのようぼの高さなが . . . Read more

蒲田で飲んでて、だからなんだということもなく

2015年12月03日 00時02分36秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
とある、大企業の新人教育の試みを拝見。きちんと考えてあってステキ 。前職にはないカリキュラム。でも、今の会社には、そんなんゴロゴロ。どれにお墨付きがついて、どれにつかないか。。。たまたま今日、飲みに集まった方々の話を聞いてて、仲いいなと思う。一緒にいられて楽しいな。 でも、おさけの趣味だけじゃ続かないなと思うと、もうすぐ卒業する人が出てくるのが淋しい。勝手ながら、大好きな友人が、いい人を求めてる . . . Read more