おはようございます!福島は、風も無く暖かく穏やかな朝を迎えています。オジンは、花粉症で目が痒くくしゃみも出ます!本当に、困っています!ですので人のいない山に登っています!後は、マロンと遊んだりしています❣何しろ人がいるところには、いけない状況ですね!早く終息してもらわないと大変です。昨日は山の頂上にある満願寺とゆうお寺にお願いしました。合掌!
福島のこの村も今日は、暖かい土曜日で春の陽気です。いつものように白鳥に餌やりに行きました。家族ずれがいましたね!小さい子供が楽しそうに餌やりをしていました。コロナ禍で出かける事ができないので手軽に村の公園に遊びに来ている感じです。密になることはないですからね~ペットのマロン🐰も暖かいせいか食欲も旺盛ですね!アルプスの少女ハイジさんとも仲良くなったみたいです。(笑)こんな顔で見詰めています。可愛いです❣なぜか玄関に牛さんとキツネさんが共存しています。こんな顔で見つめられると、ついついおやつをあげたくなりますね!今日は、嫁が仕事なので、多めにおやつをあげてしまいました。
チコちゃんに𠮟られ5歳❣NHKの番組を見ました。嫌なことが多い世の中たまにはスカッと𠮟られてみたいな~今回のゲストは、提真一さん、橋本愛さん、いつもの岡本さんですね❣そして、ナレーションは、頭の回転が早いチコちゃんですね。
渡り鳥のⅤ字飛行の謎?なぜ渡り鳥はVで飛ぶの 楽ちんだから ここで提さんがチコってしまいました!面白くね~やつだな~! 大型の渡り鳥がV飛行をするそうです。白鳥は、3000キロも飛んでシベリヤに帰る!たいへんなんだね。
えくぼは、なぜできる!笑うとえくぼのだきるわけ? 人類が平和と幸せを求めて進化してきたから~えくぼをつくる筋肉が人間には、備わっている。
柔道が強いとなぜ黒帯? 白の真逆だから 嘉納治五郎さんからの歴史学ありますね。
提さんの会心のドヤ顔がみられますね!そして、働き方改革も始まりました。私は流されない唯我独尊ゲームあります。陽だまりの縁側キョエちゃんも出てくるよ。今回は、カーブミラーが登場とても可愛いな~動画大募集中です。ネタバレ注意❣そして、これから再放送が始まります。