今日も見ました中井貴一さんのナレーションサラメシ明るく快調に飛ばして美味しく行くぞ~働く大人の昼ご飯サラメシ弁当が繋ぐ父と娘の絆。自作弁当にこだわり埼玉県杉本さんに昼が来た~メインはお魚だそうです。始まりは63歳から部長のこだわり弁当
お弁当作りスタート和風のサラダ作りから無駄を省く男メシ
一年前に奥さんが亡くなるそのためお弁当作りが始まりました
奥さんも見ている
父の丁寧なお弁当作りを誇りに思うと娘さんが投稿動画
今回の、取材が始まりました。何とも素晴らしい
美味しそうなお弁当凄いな
オジンにはまねができません
娘さんからのメールも大絶賛ですね!絆ランチが深まります。みんなのサラメシ卵焼き動画特集
卵焼きはお弁当の定番皆さん凄いですね
おいしそう動画
昼自慢動画大募集中です。
サラメシ海外篇
今回は、ブラジルの日本語を教える先生
山西さんです。コロナ禍大変な日々を送っています。日本食レストラン🍴トンカツ定食ボリューム満点で美味しそうな昼飯ご馳走さまでした
あの人の愛したサラメシ
宍戸錠さんエースの錠撮影所のカツカレー最後まで映画を愛した男が食べたのはカツカレー人柄が漂ってきます。ご馳走さまでした
今回もナレーションは中井貴一さんでした。これがオジンのサラメシです
今回もブログを見ていただいてありがとうがざいます。これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。オジンのサラメシでした
今日の福島は、曇り空風も吹いて天気は下り坂です。家の桜も散り始めました。天気も悪くてなぜか寂しい感じがします。
庭にはチューリップや芝桜が咲き誇っていますが天気のせいか虚しさを感じます。春もあっという間に過ぎ去っていきますね❕物凄いスピードで去っていきます。これでいいのでしょうか⁈何もできない虚しさを感じています。