オジンは、コロナに感染して奥さんは膝の手術為に入院して、一人と二匹と生活をしています。コロナの療養期間は終わりましたが、その間辛い毎日でした。体調が悪くてもペット面倒を見なくてはなりません。飼っているのですから当たり前のことですが!周りにも助けられて何とか生活は出来ましたが、結構辛いものがありました。今一人暮らしが増えている特に高齢者の一人暮らしが、これからどう生きていけば良いのだろうか!今回しみじみと感じました。どこまで行政に頼れば良いのだろうか?お金もそんなになく年金生活者のオジンなんか路頭に迷う事になりかねません。今回コロナに感染して、どう生きれば良いのか考えさせられました。明日からどう生きるかを考えた期間になりました。でも考えてみても結論は出ません!元気に生きるしか道はありませんネ❕明日を生きる元気に生きる死ぬときはコロッとそううまくいけば良いのだけれど、少し弱気になったおじんです。一夜で枯れる月下美人こうなりたい❕
今日は❕オジンの所所は台風のコースから外れましたので、風も無くただ黒い雲が覆って蒸し暑い空気が漂っただけで済んだようですが、コースにあたっている岩手や秋田が心配です。被害がないと良いのですが本当に心配です。先ほど天気予報を見ていたら5号の後に6号があって7号も発生するようです。しかも同じようなコースを辿る予報になっています。来るときは来るみたいな~来なくても良いのにな~せっかくのお盆休みがだいなしになってしまいますよね
山の日の振替休日ですが、東北地方は台風が、福島県はコースから外れましたが、黒い雲がかかって蒸し暑くなんかパットしない一日です。
被害がなかったことが良かったですが、これから又来る台風が心配なオジンオジンです。そして今横断中の5号台風の被害が最小限にと祈っているいます。
おはようございます!曇り空雨風は今のところありませんが、これからどうなるか台風5号の影響が心配です。振替休日そしてお盆たくさんの人が、台風の接近で影響を受けています。特に東北地方は混乱しているのでは、心配です。こうゆ時は家に居て静かに過ごすのが一番と考えていますが、せっかくのお盆休み楽しみにしている人が大勢いますよネ❕その楽しみを奪わないで欲しいと願っているオジンです。そしたらその後ろに金魚の糞みたく6号がくっいて同じようなコース進んでいるとか、本当に踏んだり蹴ったりみたいな感じです。どうか何事もないように楽しいお盆休みを過ごせたら良いのですが、そう言えばお米や水が無くなっているとか❕オジンは家を出ていないので、ここら辺の状況はわかりませんが、国やマスゴミが(特にNHK)煽っています。そこには何か裏がありそうな気がしてなりません❕マスゴミは何を忖度しているのかな~凄く怖い感じがしてなりません❕もっともっと大事なことがあるのに、目をそらす作戦かも知れませんネ❕万博や能登半島地震地震から目をそらす作戦かも、そらしている間に、何か悪だくみをそっとわからないように押し込むみたいな感じがしてなりません。岸田さん良くやる目くらまし、そんなことは絶対に許してはいけません❕ついついそんな事を考えてしまいました。台風被害がおきませんようにと願っています