私の写真館とペットの写真です

私の好きなお花や、風景や、ペットの写真を
気ままにご紹介いたします。

チコちゃんに叱られる(5歳)パート5再投稿してみました。

2021-04-23 11:22:58 | NHK番組チコちゃんに𠮟られる

今、暗いニュースが漂っていますどこを見ても新型肺炎コロナばかりです。こうゆう時こそ、笑えて、明るく、前向きになれる番組と思いました。MHKテレビ番組チコちゃんに叱られるを見ました。岡村さん、森ななさん西川さんの解答者でした!春一番て何で思い出すのはキャンディーズ春一番です。懐かしいな~もおすぐ春ですね~ちょとおもてに出ませんか今では外に出るのも大変な世の中になりましたが死を招く春の嵐のことをゆうそうですねキャンディーズの歌でイメージが変ったそうです!バカ言ってんじゃねいよ~と叱られましたでもこの春は本当になっていますね岡村さんのお嫁さんが見つかり取りあえず本当に良かったです魚の絵は何で左側が頭なのでしょうかそれは謎になりましたねサンドイッチは何で三角形か茂さんが斜めに切ったからオジンも、パンが大好きです昭和25年とゆえばオジンが、生まれた年です。くしくもサンドイッチの誕生と同じ嬉しいですそして、最後の悩み事相談オジン顔好きな女の子嬉しくなります。昔からオジンは、老け顔だったから少しは気分も明るくなりましたねマロンといしょに応援してねオジンより

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいです❕

2021-04-23 06:18:54 | オジン日記
 
天狗山に登る!鬼と天狗どちらが勝ったのか⁈ 第一弾も再投稿してみました!

福島県白河の郊外表郷地区ある。天狗山に登っきました標高は650メートルぐらいです。道は整備されています。春になると、カタクリなどの花がとても綺麗です鬼嫁に、行くかと聞いたら、行くと......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県の大宮生まれです❣鉄道の町ですね!

2021-04-22 21:10:52 | オジン日記
 
福島の空曇り孫を送って新白河駅から帰っきました。再度投稿今度は写真もあるよ!

孫を送って新白河駅よりただいま帰りました。曇りですが寒さは、あまり感じませんtrain1120さんフォローありがとうございます。鉄道ファンだそうですが。オジンは、埼玉県の大宮生まれ......
 

懐かしい大宮の街!鉄道博物館もありますが、コロナの影響でいけませんね~大栄橋から見た電車や新幹線・新都市交通のニューシャトル懐かしいです。何とゆうのかわかりませんが電車の方向を変える回る機械がありました。飽きずに見ていたのを思い出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジン仕事から帰る❕

2021-04-22 17:03:00 | 福島の空 オジン日記

オジン仕事から帰って来ました。天気は晴れていますが風が強く吹いていましたまだ朝は寒いですが日中は暖かくなってきましたセーター脱ぎました。今日は、グランドの草をなくすために除草剤をまきました❕予定では、5月に運動会をやりますねでもできるのかな~とても心配です。準備だけはやっておかなければと頼まれました昨年は秋に伸びてやりましたね今年は、どうなるのでしょうかなんかとても疲れた一日でしたあと一日で休みなりますね!頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンと一軒家❕衛星写真を拡大する見えてくる。

2021-04-22 06:33:07 | ポツンと一軒家を見た

先週のポツンと一軒家です。衛星写真を拡大すると、見えてくる❕山奥で誰がどんな暮らしを今回は、三重県のポツンと一軒家熊野の山奥で発見。今回も、近くの集落から捜索開始住人に遭遇。話をすると瀬戸さんとゆう名前で、息子さんがいるかもしれないとの話、案内もしてくれるとゆういつもながら感謝です。山奥に進むとそこには大きな家が、瀬戸さんが居た。元消防士さん。この家は800年の歴史を秘めた源平合戦の家。守る息子さん。源平合戦の落人の落人末裔母94歳の家を守る息子の思い出と未来が交差する。かまどの火を絶やさず生きていたいと語る瀬戸さん、なんか楽しそうだ。源平合戦で敗れた平家の落人が逃げ延び住み着いた秘境の一軒家だ18代めだそうです。毎日楽しみながら家の整備をしている。夢を語る。かまどで火をおこす昔から使っている。やはりかまどで焚くご飯は美味しい。歴史を感じる大黒柱が素晴らしい!そんな中でも自分の趣味を楽しむ素晴らしいです。この山奥の棚田を守り管理している。今も残る古道が歴史を見つめている!そんな熊野のポツンと一軒家だ頑張ってほしいなと感じました。今日の、ポツンと一軒家も楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする