第35回
練馬まつり
上官と2人で2000円のいつもの映画へと思い、練馬駅近くへ足を運んだ。
駅前近くが人の波で、何か有るのかなと見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/0d24d0a2fc569572e00ffc7f26d3b500.jpg)
地元で住んでいますが、名前だけ知っていたが折角と思い、会場見学へと予定を
変更。
ふれあい、エコスタイル、手作り、踊り、パレード、食べ物コーナーなどが
会場ごとに開かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/a8fead6ca47dfd0dd08e556d469c80d2.jpg)
どこからこんなに多くの人がとビックリ。
小さな子供の踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/5a268f922775d2a622f5572efdc7ef97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/3af6d3bf61654427781d821423a3d7c7.jpg)
各地方の物産展。
そして清掃車の実演。どのようにしてゴミが清掃車の中で運ばれるのかを説明して
くれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/a06c58d55c4e05c12d11b5cda38f1ae4.jpg)
体験コーナーでは、木を釘でかなずちで打つ実演を子供達に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/5acfdef28e46693f748cc3fa2625c469.jpg)
ボーイスカートのコーナーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/112ec7841d8200cfcd72bae16b7d23e4.jpg)
大きな広場では
JAZZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e0/1ad1288374e5b94d6b48b34b5aceb8df.jpg)
晴天の日、上官と美味しい空気と食べ物を口にしながらブラリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/767708087666fe979940adfa28fe2f09.jpg)
疲れたら、お休みどころで一服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/e7769a3ccbf2c2f6a60d2c590a6675b2.jpg)
ピクニック気分で3時間。いい運動になりました。
自宅へ戻ると、2時間夢の中でした。