古民家のリフォームが今日始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/dea81085ffa9e5b95556306052cb74bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/a94f3d75346e2c6967447bce8ad99b2a.jpg)
築70年の建物を昔の風情を残してのリフォームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/84df3236a7ac8e65666abc3385b73e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/930b78049563a6647341d83c9cd5a331.jpg)
工事の前に関係者が集まり工事の無事完成を祈り、そしてお客様の前での結団式。
お客様への我々建築業者のこの建物への思い、そしてお客様からの応援の言葉。
大事にされた建物に新しい命を注ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4f/3e59f009b3a9d1fbeb01760740488b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/7c13a8b520872a963ab9299740fa913c.jpg)
今日はいつものように工事の無事を祈って神様にお供え物を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/247ed626db6304c709b23f83c8d6350e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/72fa31cd69e5fe2ffdc5bc0bb8a20e0b.jpg)
お塩、お米、お酒。
お清めの品物をお客様と共に建物の隅々に捧げます。
玄関から廊下、そして和室、床の間、欄間、縁側など昔の風情がの残ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/78a9d3c5469d6ebf9c2db7238b3dff96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/8b9f86d40a3a99b238ee0ca5a16dec8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/78c5b0455b95a0f7f1ee4639ec08922b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/cf212da461ab47824c24397566639dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/b87b20c4f0366d2ffde3db92d3ae513b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/62679b4f56aa46cb5dc66957401a30b5.jpg)
お施主様は昔の古民具を集めるのが趣味ですので、完成時にはどのように変化してるのでしょうか。
ご縁があっての今日のよき日です。
いよいよ始まります。
完成は11月後半。随時施行の進行の様子はお知らせいたします。
楽しみにしていてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/dea81085ffa9e5b95556306052cb74bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/a94f3d75346e2c6967447bce8ad99b2a.jpg)
築70年の建物を昔の風情を残してのリフォームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/84df3236a7ac8e65666abc3385b73e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/930b78049563a6647341d83c9cd5a331.jpg)
工事の前に関係者が集まり工事の無事完成を祈り、そしてお客様の前での結団式。
お客様への我々建築業者のこの建物への思い、そしてお客様からの応援の言葉。
大事にされた建物に新しい命を注ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4f/3e59f009b3a9d1fbeb01760740488b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/7c13a8b520872a963ab9299740fa913c.jpg)
今日はいつものように工事の無事を祈って神様にお供え物を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/247ed626db6304c709b23f83c8d6350e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/72fa31cd69e5fe2ffdc5bc0bb8a20e0b.jpg)
お塩、お米、お酒。
お清めの品物をお客様と共に建物の隅々に捧げます。
玄関から廊下、そして和室、床の間、欄間、縁側など昔の風情がの残ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/78a9d3c5469d6ebf9c2db7238b3dff96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/8b9f86d40a3a99b238ee0ca5a16dec8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/78c5b0455b95a0f7f1ee4639ec08922b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/cf212da461ab47824c24397566639dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/b87b20c4f0366d2ffde3db92d3ae513b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/62679b4f56aa46cb5dc66957401a30b5.jpg)
お施主様は昔の古民具を集めるのが趣味ですので、完成時にはどのように変化してるのでしょうか。
ご縁があっての今日のよき日です。
いよいよ始まります。
完成は11月後半。随時施行の進行の様子はお知らせいたします。
楽しみにしていてください。