2世帯住宅
会社のシートがしっかりと足場にかかってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/31c609736f2ce770edaa7dfde77324eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/bfdeb7f5134b7b58c43c70b285021768.jpg)
裏の土地でも工事が始まりました。
有名な演歌歌手が建物を建てるようです。地下1階、地上2階の豪邸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/9d092478eca38617e0bfe4774ea84b6e.jpg)
同時進行ですが、今日はみんなで材木を2階へと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/f8f37f161822fd06d6debb72965e8b46.jpg)
中では大工を中心とした職人が打合せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/5675e18486fc7df8d66bd3d990a16a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/0e6522a4cd74a3f641eb4c8f99e9f2b0.jpg)
筋交いの取り付けはごらんのようにバッチリと上下に金物で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/91386061ea3b565edf5389440e4d327c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/47227c2a12fe7b9756ef04628df8978f.jpg)
建物は目に見えない構造体を頑強に、基本に忠実に、まじめに、安全に施行するのかが
ポイントです。
弊社の大工はそれなりの経験、技術を持ってますので、安心して任せることが出来ます。
12月完工を目指してスタートです。
お客様の笑顔を目指して。。。。。。