練馬駅と江古田駅の真ん中。賑やかな両方の駅に囲まれて静かな町。
住宅街が中心で、あまり賑やかな町ではありません。大きな会社も、学校もありません。
本当に静かな町です。
その結果 商店街も寂れてますね。
駅の前にはマクドナルドの店があるくらいですが、そんな桜台の駅周りには、何れも
徒歩5分以内に
なんんと。。。。
ラーメン店が10軒。。。
人口の少ない町に、10軒。。。。
この店は皆さんご存知ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/61985ae0a56c8d91642c54f06cc76bed.jpg)
ラーメン二郎です。お昼は開いてません。夕方になるとどこからか若い人が
集まり、行列が、、
ラーメンのどんぶりにはみ出るくらいの量が。。。
こんな町に初めて二朗がオープンしたときはどうして、どうして?
しかし、いつの間に行列が出来てます。
不思議です。
千川通りにあるのがつけ麺で有名なこのお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/04092efe28ad7ced16e131563118cea9.jpg)
老夫婦でこの場所で長いことお店を開いてます。
昼時は同じく行列
ここは若い夫婦が開いてるタン麺専門店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b6/770ec021cce86d48f9c240cbb46a149f.jpg)
住宅街の中ですが同じく行列のお店。ここのタン面は美味しいですぞ
赤い看板のこの店は餃子が。雑誌にも紹介されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/75bcacfb9e65453a17218e1670895c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/1d07b5937e35dc22733ef9fbdd7980a7.jpg)
ランチは780円、3品付いてこの値段。
坦々麺。あの辛いラーメン専門店がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/4fdefd91e2a54a916a06d028a85f8e65.jpg)
雑誌にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/4d4776c7f2e86c079d273dd0942bdee7.jpg)
本当に徒歩5分以内にこれだけのお店が
桜台の7不思議のひとつですぞ。
皆さんの町にも必ず 「おやっ? 」と思うことがありますので探してください。