山口建設

社長の独り言

運動会、

2013年10月09日 08時49分21秒 | 日記

   長男の4歳の孫の運動会へ、、

「じじ、見に来てくれるの」

そのひと声に、日曜日に上官と出かけました。

住宅街の真ん中にある、幼稚園。近づくと、大きな歓声が聞こえてきて、
思わず足の速度を早めた。


   幼稚園の回りはごらんのように人、人、、、


           



    若い夫婦がグランドを囲むように立ちすくしていた。

    グランドの様子は頭越しに見えるが、孫の様子は見えません。



           



  プログラムを見ても、朝の9時から12時までの競技。其のうち孫が参加するのは
  3種目


  それまでの間、若い父兄の間をあっちこっちとブラブラ


      長男と下の孫が一緒を入口で記念写真



          


長男の姿を見ながら、周りの夫婦の見ながら、小生の時代と思わず比較した。


子供をカンガルーの袋みたいな中で抱えてる男性の姿の多いこと。

男たる由縁も何処とやら。当然 我が息子も其の一人。

そして小生が抱いていた、運動会とは家族で出かけて、グランドをかこんで地面に
座り、お弁当、お酒などで盛り上がった風景が頭の中に浮かんできたのですが。


映画館の立ち見の席で見てるようなシーンが寂しいです。

いまどきの運動会はこんなものですかね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。