ぎふおんなブログ

岐阜県発。
生活の中で感じたことを感じたままに綴る。1日1記事更新中。

17th JUST ONE NIGHT CONCERT~ボヘミアンラプソディ

2018-12-01 | イベント

今年は出演者でなく観客として参加。

 

 

石川県から唄と手踊りの師匠も呼んでおり、見応えあり楽しく、勉強になった。

 

 

また復帰できるといいな。

 

一緒に行った母とお昼はお気に入りのお店 ピッツェリアピルーチェへ。

 

 

 

 

 

あーおいしい。

 

今月中あと1回は来たいな。

 

モレラに寄ってお買い物。

 

服見たり、リニューアルしたエリアを散策。

 

夜は主人とベトコンラーメン食べに香蘭へ。

 

 

ベトコンは年内食べ納めかなぁ。

 

伝説的ロックバンド・クイーンのリードボーカル、フレディ・マーキュリーの半生を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に本日2回目のモレラへ。

 

 

ちょうど1日は映画の日で1,000円。

 

そして世界エイズデーでもあった。

 

フレディ・マーキュリーの死因はエイズからくる肺炎だといわれており、映画の中でも少し描かれている。

 

映画館の音響でクイーンの名曲の数々を聴けて感動。

 

フレディ・マーキュリー役ラミ・マレックの熱演もすばらしく、最後はフレディにしか見えなかった。

 

エンディングは客席誰一人席を立たず。

 

新ためて「ボヘミアン・ラプソディ」を聴いてみたが、やっぱすごい曲だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揖斐川ワンダーピクニック2018

2018-10-28 | イベント

午前中定期健診へ。

 

今日は揖斐川ワンダーピクニックの日。

 

https://wonderpicnic.com/

 

晴天で絶好のイベント日和。

 

毎年スタッフとして参加させてもらってたが、今年は体調を考慮してお休み。

 

ということで私は買い物行ったり家でのんびり過ごしてた。

 

ライヴエリアではCharaはじめ、実力派アーティスト達が出演。

 

他にもマーケットエリアやワークショップなど見どころ満載で、今年もにぎわいを見せてた様子。

 

三輪神社を彩った竹あかりも素晴らしい。(写真見せてもらった)

 

 

 

今年も一日スタッフとして撮影してた主人。

 

21時頃帰宅してそれからご飯食べに行ってきた。

 

おつかれさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜の地酒で乾杯2018

2018-04-29 | イベント

イベント日和のいい天気。

 

 

 

 

たくさんのお酒大好きなお客さんに出逢い、一日で何杯注がせていただいただろう。

 

お客さん側から提案側になるとは。

 

久しぶりの再会もたくさんあったし、慌ただしくも楽しい一日だった。

 

一期一会、一献入魂。

 

日の当たる場所にいたため、一日で結構焼けた。。

 

夜ご飯はインドカレー屋、ラサマンダへ。

 

暑さのためビールが飲みたくなり一杯。

 

 

程よい酸味とスパイシーなカレーが体に染みわたる~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16th JUST ONE NIGHT CONCERTと打首ライヴ@岐阜の陣

2017-12-10 | イベント

今年もこの日がやってきた。

 

 

富山から師匠を招いてのコンサート。

 

一緒に演奏できる貴重な機会。

 

今年の締めくくりの演奏でもある。

 

午後からは2時間ほど師匠の稽古。

 

勉強になったー。

 

稽古終わってすぐ岐南にあるライヴハウスへ移動。

 

楽しみにしてた打首獄門同好会のライヴ!

 

 

着物からのライヴTw

 

対バンのセックスマシーン、バックドロップシンデレラもよかった!

 

両バンドとも演奏いいしオモロイ。

 

セックスマシーン、ライヴ中にヴォーカルが外にいた通行人を連れてくるw

 

セクマシのライブでは、オーディエンスは観客ではない。

 

みな共にライブを作り上げる出演者であり、ゲストボーカル。

 

セックスマシーン「サルでもわかるラブソング」

 

バックドロップシンデレラのリズム隊好み。

 

モッシュにダイヴに激しかったー。

 

バックドロップシンデレラ『太陽とウンザウンザを踊る』【MV】

 

整理番号100番台だったけど、2列目まで行けた。

 

楽しかったー!

 

 

 

サイリウム(うまい棒)もゲット。

 

打首獄門同好会「デリシャスティック」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田町文化祭と二次会撮影

2017-10-29 | イベント

三味線演奏してきた。

 

 

10時から練習、着物に着替え15時頃~本番。

 

<曲目>

・津軽じょんから節 曲弾き六段

・南部俵積み唄(唄担当)

・津軽じょんから 新節

 

帰ってすぐ次の支度。

 

主人と二次会撮影に。

 

新婦さん、かわいくてきれいだった~。

 

リアルお姫さまみたい。

 

22時頃終了、撤収。

 

撮影後ラーメン。

 

今日は一日動きずめで、さすがに疲れた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする