昨夜、東京から姉夫婦、
今日の午前中に妹家族が実家へ来た。
1ヶ月ぶり。
甥っ子も元気に成長中。
首が座った。
姉夫婦からのお土産。
午前中、実家の田植えも。
いつも田植えを手伝ってくれてるのは相方さんの叔父さん。
(相方さんと知り合う前から毎年手伝ってくれていた人で、奇跡的な偶然だった。)
みんなでお昼ご飯を食べ、昼からは散りじりに。
相方さんと合流し、いつもの思いつきブラリ旅へ。
鵜飼の話の流れから、川原町へ。
100年以上前の和紙問屋を改装したカフェ川原町屋へ立ち寄った。
いい趣ですな。
席へ着くと、ピアノの生演奏が始まった。
町屋氷を注文。
体が冷えるー。
それから岐阜市畜産センター公園へ。
バラ園も開園中。
綺麗。
夜は農園へ行き、旅猿のDVD観た。
今日もいい一日。
こんにちは。
畜産センター、懐かしいです。
やまこさんのブログでは時々懐かしい場所を観ることができて、嬉しいです。
そちらに住んでおりました頃に畜産センターには(もう少し先の伊自良古も含め)時折参りました。
今の季節はバラが綺麗なのは昔と変わりませんね。もう少しするとアジサイということになりますね。
この季節でしたら芝生の緑も鮮やかなんでしょうね!
久々に懐かしい場所を拝見することができました。有り難うございます。
これからも岐阜写真を覗かせていきますね^^