昔の写真や日記を覗いた。
イタくて恥ずかしい。
自分が自分じゃないみたい。
今日の日記のネタ。
懐かしコレクションの一部をご紹介。
姉(ボーカル&ギター)・私(ボーカル&ベース)のバンドだ。
と言っても一度きりのライヴだったけど。
年月が過ぎ、2人とも持つ楽器が変わった。
あーんなこと
こーんなことも。
昔の写真や日記を覗いた。
イタくて恥ずかしい。
自分が自分じゃないみたい。
今日の日記のネタ。
懐かしコレクションの一部をご紹介。
姉(ボーカル&ギター)・私(ボーカル&ベース)のバンドだ。
と言っても一度きりのライヴだったけど。
年月が過ぎ、2人とも持つ楽器が変わった。
あーんなこと
こーんなことも。
今年10月11日(日)に揖斐川町谷汲で開催される「第39回全国育樹祭」。
開催に向けて、県内全市町村がリレー形式で丸太を運ぶ「100年の森づくりリレー」の式典に参加してきた。
昨日も暑かったけど今日も夏らしいカラっとした日になった。
午後からは、知り合いが役者として出演しているミュージカルを観に行ってきた。
限られた大きさのステージの中に、広い世界が見える。
自分で創造しながら見れるのも舞台のおもしろさ。
夜はお気に入りのお店へ。
夜は農園で映画鑑賞。
懐かしい作品。
8月7日公開、ジュラシック・ワールドも楽しみ。
![]() |
ジュラシック・パーク [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
ジェネオン・ユニバーサル |