朝ごはんはおかゆ、味噌汁、海苔の佃煮、梅干し。
今日から歩行。
なんとか起き上がり、なんとか立ち上がる。
部屋にあるトイレに行って帰ってくるまで10分くらいかかる。
冷や汗すごい。
なんとかトイレに行くミッションをクリアしたため、リクライニングベッドを卒業し、
普通のベッドがある部屋に移動。
ツインベッド、ユニットバス付きで、付き添いの人とも一緒に泊まれるホテル仕様だ。
部屋を移動したとこで、叔母ちゃん夫婦が来てくれたもののベッドから起き上がれず。。
しかしいつかは起きなければいけない。
トイレにも行きたくなったし、お昼ごはんの時間なので起きなければ。
この時の起き上がりはきつかった〜。
お昼はおかゆに鯖の照り焼きほか。
病院食はすごく美味しくて、このために起きようという気力につながる。
しかし椅子に座ってても痛むし、何しても痛い。
トイレに行くのもやっとこさ。
ちゃんと動けるようになるのかしら。
年賀状の追加を書いたりはできた。
夜ごはんはトンテキ定食。
一気にボリュームアップしたが、食べきれた。
食べられるよろこびを感じる。
夜はお義母さんの在所の親戚たちが来てくれたが、石のように同じ場所に座ったままで動けない状態w
夜食に院長からの差し入れケーキと、フルーツ杏仁豆腐が来た。
お腹は痛むが、デザート前に気持ちはなんとなく晴れやかになる。
立ち上がったり起き上がったりする度に痛みに耐えないといけないので、ギリギリまでトイレを我慢してしまう。
いつ和らいでくるのか、ひたすら痛みと向き合う。。