昨日と今日の探鳥の結果を、まとめてアップしたいと思います。
最初は今日のルリビタキからです
ルリビタキ♂(瑠璃鶲)漂鳥 スズメ目ヒタキ科
ノスリ(鵟)ググってみるとノスリとでましたが、よく分かりません。
昨日撮影のベニマシコ♀(紅猿子)漂鳥 スズメ目アトリ科ベニマシコ属
ベニマシコ オスとメス(藪の中でピントが合っていません)
キクイタダキ(菊戴)留鳥/漂鳥 スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属
最後までご覧いただきありがとうございました。
以上です。
今日も盛りだくさんの珍しい鳥さんたち。
小さい鳥さんたちはスズメ目というのがおおいのですね。
風まかさんのには鳥の名前だけでなく目 属科まで記してあるので何となく興味を持つようになりました。
でもまだ良く分かって無いんですが・・・
花(植物)もそうなんですよね。やっぱり目属科が有るんですが分かってないのです。
とりあえず今のところは名前を少しでも覚えられれば良しとします。
最後の羽を広げたキクイタダキ 白い羽がとっても綺麗です。
コメント有難うございます。
鳥の、目、科、属と書いてはいますが、何にも知らないのです。
ただググってみて載せているだけです、自分が少しでも覚えられればと思ったのですが
それが何度も調べても覚えられません・・・。
脳細胞は確実に減少しています。
調べて書いていたら良いのですが、ずぼらでそれもしないので、どうしようもありません~~。
ほんと、大きな大砲を素早く振り回している姿が浮かびます。
キクイタダキは頭が燃えているようにも見えますね。
目、科、属の分類は仰るとおり、仲間やグループの成り立ちなどが分るようになり、とても勉強になると思います。
え~っ??、この種とこの種が同じ仲間なってこともしばしばですよ。
コメント有難うございます。
最近少しググって見る様になりました。
と言っても、あまり深みにハマらない様にと逃げ腰でググっています。
それでも調べてみると、面白いなと思ったりもします。
楽しみながら徐々に覚えて行けたらと思っている次第です。