2020年12月15日、火曜日、晴だが山は雪。火曜登山だ。正しくは火曜岩ハイキングだ。だから今日は岩場の候補として小ヶ倉の岩場と奥平谷キャンプ場の西尾根を候補として挙げると、寒いから岩より尾根を選択し、奥平谷の岩場に行く。
車で大村を走るとやけに埃が飛ぶなと思ったら小さな雪粒だ。萱瀬ダムに着くとはっきり雪と分かる。
奥平谷の駐車場に着き10時8分出発。キャンプ場の車道から10時16分山道に入り、10時23分第一の岩場に着く。師匠がこれなら登れるよと云うので、今回は師匠に続いて登る。腐った根を掴まぬように慎重に登りクリヤー。やったね。女性陣は前回の吾輩と同じく右を巻く。ここの岩場で懸垂下降の練習かと思ったら、師匠が林道まで登るぞと云うので、さあ皆さん頑張ろー!!
第二の岩場に11時48分に着く。この岩は登れるのだが登った先にまだ岩が続き状況が分からぬので今回も左を巻く。
第3の岩場に11時10分着く。展望が少し開けた岩場で前回は先が切れ落ちていたので右を巻いた。今回は師匠が懸垂下降で降りようと云うので、ハネースやテープスリングで簡易ハーネスを作り懸垂下降。先ずは師匠が模範下降。
続いて、女性陣2人。下で足をもっと開いてと、S女史のご指導が入る。
続いて男性陣。大したもんだ。70オバーのお爺ちゃんお婆ちゃんとは思えない。アッパレ!!2つだ。
これが懸垂下降で降りた岩だ。
第4の岩場は越えた先が、
細いので下るのが大変だ。
第5の岩場は登った先が切れ落ちているから、
左を巻く。
第5の岩場を通過して急坂を10分弱登ると、
11時47分西尾根と林道の出合に着く。
林道は薄っすらと雪化粧ですね。
狸だまりへの登山口を右に見送り、中尾根の下降点まで下見のつもりで行くが、結局ここを下るのが早いとばかり、一気に急坂を下り、12時25分キャンプ場に着く。
キャンプ場の水路にはツララが出来ている。
本降りの雪に山は雪化粧だ。
12時57分駐車場に下山。朝より大粒の雪が舞ってるよ。今冬一番の寒気と初雪の中、火曜岩ハイキングにふさわしい山行でした。東尾根はしばらく探る気になれないな。
今日の行程、
駐車場10:08-10:23第一の岩場-10:10第3の岩場-11:47西尾根林道出合-11:55中尾根林道出合-12:25キャンプ場-12:30キャンプ場炊事場12:50-12:57駐車場。