見出し画像

登山と車旅

諫早の山 2024.03.07 多良見の里山歩き

2024年3月7日、木曜日、晴のち曇。車旅の間ほとんど山歩をしていなかったから、足慣らしに井樋ノ尾から峠までの長崎街道を歩く。

11時頃出発。風は微風で陽が射せば穏やかで暖かな初春だ。

囲あたりを歩いていると、右手に井樋の尾園の入園自由を見て道草。
しだれ梅は殆ど終っていた。
モクレンとスイセン、キンカンが彩を作っていた。

キンカンは熟しきってしわが入っている。食べてみればキンカンの味だ。
陽光桜が少しほころび始めた。3月末ごろが見頃だそうだ。
しだれ桃と云うのがあるのを初めて知った。
上まで登るともう隣はゴルフ場だ。
遠くに多良山系が望めて眺めも良い。
道に戻って、井樋ノ尾まで上ってくると道端の樹木がいいね。

井樋ノ尾観音下の心天の石鉢(心天:ところてん)。


観音様から眺める長崎街道。昔話の風景だ。左下が心天の石鉢。

自然歩道と長崎街道が一つになった道を歩いて、坂道を登り上がった所に御籠立場。井樋ノ尾の棚田。

多良見虚空蔵山。
御籠立場で昼飯。
御籠立場から200mほど歩いて、枯れたことがない湧水の清水の祠。

さらに200mほど歩いて郡境。すこし戻って、自然歩道と長崎街道を離れて久山台へと下る。晴れていた空も雲が覆い2時間弱の里山歩きを終える。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る