見出し画像

登山と車旅

多良山系 2024.03.16 五家原岳周辺お花見

2024年3月16日、土曜日、晴。山行を予定していた日曜日が雨なので、急遽予定を繰り上げて、五家原岳あたりの花だけでも見ようと午後から山友と出かける。


13時25分水神駐車場上を出発。御立目観音から金泉寺への道を10分ほど下って、谷から五家原岳へと道なきところを直登。久々の急な登りでキツイ。
途中のガレ場はだいぶ荒れていて、大きな石が崩れ落ちそうな状態だ。もう歩くのは危険だ、次からは止めよう、別のルートを探さねば。
山友は何時もながら大きな重いザックを担いで、手足総動員で木の根に掴まりながら急登をこなして、

登ること1時間ほどで15時電波塔跡の下の舗装道に出た。見えるのは紅葉谷展望所あたりですかね。

20分ほど歩いて15時20分仏の辻へ。今日はすっきり青空。
長崎空港見えるかな?
お目当てのツチグリは10分ほど探したがいなくなっていた。仕方なく登山道を御立目観音へと戻る。途中、少し開き始めたショウジョウバカマと、シキミの花が満開。


お目当てのホソバナコバイモはたった一輪観たのみ。昨年は10株近くあったのに。
山シャクは固い蕾がついていた。4月上旬には見られるだろう。
コケイランも葉が見られたが、山シャクを見に来た人に踏みつぶされなければよいが。
16時30分下山。この時期昼間は暖かだが日が傾くと少しヒンヤリする。

帰路に寄った白木峰の菜の花は背が伸びていた。

ソメイヨシノは蕾であったが、葉と同時に花が開く桜は数輪開花。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事