見出し画像

登山と車旅

長崎の山 2024.04.24 八郎岳 キンラン

2024年4月24日、水曜日、晴。用事のついでに八郎岳に登る。今日は山神様から松尾岳に直登し八郎岳へ向かう。
11時駐車場を出発。目の前の松尾岳へと、農園の中を抜けて近道しようとしたら出口が分からずウロウロ。

11時10分山神様の鳥居右から林へと入り、
急勾配の斜面を登る。
11時31分左手に岩場を見る。
登るにつれ尾根が狭まりはっきりしてくる。

11時38分、記憶にある松尾岳山頂下の岩に差し掛かる。
11時44分松尾岳に着く。ショートカットの成果が出た。
松尾岳への登りほど急ではないが、やや急勾配を登り12時12分八郎岳展望ポイントへ着く。右の枝の間に小八郎が見え隠れ。
なおもやや急勾配の斜面を登り、12時31分佐敷岳へ着く。久しぶりに黄砂がなく、野母崎方面が澄んで見通せる。
高島も望める。
花も視界も無いからスタスタ歩いて、12時49分千々峠に着く。
お世辞のようにヤマツツジがポツンと咲いている。八郎岳見るべき花が無いねー。
この辺りで昼飯でもと思ったが、それほど空いていないから八郎岳まで行って食べよう。13時15分小八郎岳に着く。山頂手前で危うくとぐろを巻くマムシを踏みそうになった。これが図々しくも動かない。石でもブツケテやろうかと探しているうちにノロノロと動き出した。春は陽当たりの良い登山道や岩場に蛇が居るのだ。
小八郎から八郎の眺め。

13時38分八郎岳山頂に着く。朝方曇っていたからか山頂は貸し切り。
五島列島までは見えないが、眺めは良い方でしょう。
小八郎の先に天草。一眺めして、前回も山頂は風が強かったが、今日も同様に強いので風を避けて昼食。

14時平山へと下山に就いて、山頂直下のネットで囲まれところまで来るとキンキンキラキラ♪輝く。ランの種類と思っていたがなんとキンラン(金蘭)だ。10株ほど咲いている。
14時15分草住神社にお参りしてキンランを観させていただいたお礼。
ここから10分ほど下った、14時25分、ここのネットもキンランだ。

そして、ネットの外にも一株咲いている。キンランは一度だけ九千部岳で見たことがあるが、これほどたくさんのキンランを観ることが出来てラッキー。
これはタツナミソウ?かな。八郎岳に花が無いは取消し~。
14時44分竿の浦への道を右に見送り、15時駐車場へ下山。今日は黄砂も無く朝方の雲は上がって山頂からの眺めも良かったし、何より望外のキンランまで観ることが出来て大満足。別ルートを下れば観ることが出来無かったと思うと幸運であった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事