見出し画像

登山と車旅

鳥取の山 2012.04.29 上蒜山 中蒜山

2012年4月29日、晴のち曇。30日に登ろうと思っていた蒜山(ひるぜん)だが、天候が崩れると云うから大山を下山後急遽蒜山に登ることにした。大山寺を11時に発ち、上蒜山への登山口、上蒜山スキー場駐車場へ11時45分に着く。
半日では上蒜山から下蒜山まで周回するのは無理だから、中蒜山から下るルートとした。

  (下山した塩釜の案内板)


12時駐車場を出発。12時20分に登山口に着く。行く手に見える林の中を登るのだろう。


大山同様、蒜山も合目の表示がある。登山口から僅かが平坦で、6合目までは急登が続く。3合目を過ぎると展望が広がる。眼下に蒜山高原、


行く手に上蒜山への尾根道。空は曇ってきた。

6合目を過ぎると登山道沿いの所々でカタクリの花を見る。


13時45分、8合目槍ヶ峯に着く、展望良好。わずかしか見えなかった大山がすっかり見えるようになる。


右手に中蒜山(右)と下蒜山が見える。


行く手には上蒜山だ。上蒜山は左端で、その右が最高地点だろう。もう直ぐだ。

すぐと思えた最高地点に14時15分に着く。後方に見える雑木の山が上蒜山だろう。

最高地点からは蒜山高原の大展望だ。

中蒜山(右)、下蒜山はもとより、これから下る鞍部の笹原(ユートピア)も一望だ。


最高点から上蒜山の三角点に挑むが、笹が生い茂り道がハッキリしないのと、時間が遅いので途中で諦め戻る。

上蒜山の下り斜面には3箇所長い鎖場があるが積雪時のためのものか。鞍部から少し登ると笹原で、吹き抜ける風が心地よい。中蒜山の山頂北斜面はまだ雪が残る。


15時24分中蒜山に着く。


中蒜山から上蒜山を望む。


中蒜山を後にして、下蒜山への縦走路をしばらく進み、右に折れて塩釜への道を下る。オオカメノキ(別名ムシカリ)の花が最盛期である。

この下りは急ぐも、時間がかかり16時45分に塩釜の冷泉に着き、車道に出る。ここから駐車場まで舗装道を5kmほど歩かねばならない。登山靴で車道歩きはきついんだよ。18時30分ようやく駐車場に戻る。塩釜への下りを急いだから膝に堪えた。

蒜山の行程、
駐車場12:00-12:20登山口ー12:40二合目-12:50三合目-13:10五合目-13:16六合目-13:45八合目・槍ヶ峯-14:15上蒜山最高点14:40-13:24中蒜山-16:45塩釜冷泉-18:30駐車場

今夜は、道の駅蒜山高原に泊まろう。蒜山にはB級グルメNO.1になった「蒜山焼きそば」がある。その前に温泉で汗を流そうと道の駅で案内書を探すと、立寄り湯の隣に蒜山焼きそを食べさせてくれる食堂も載っている。ここからも近いのでそこに決定。味の方はB級グルメだから贅沢は言うまい。

翌30日7:30に出発し、17時前に自宅に着く。往復1300kmの行程。山より往復の運転時間が長かった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事