見出し画像

登山と車旅

車旅 2024.02.26 宮崎高岡から都農

2024年2月26日、月曜日、晴。車内温度10度。久しぶりに朝から青空だ。カラッとした朝を迎えて気分爽快と云いたいところだが花粉症がキツイ。

昨日駅の近くまで来て、生目(いきめ)古墳群の道路案内を見たから、今日はまずそこに行ってみる。迷いながら走って駅から30分ほどで着いた。
古墳がある所は丘陵の広い公園だ。すぐ近くでソフトバンクがキャンプをしているので、公園の芝生は臨時駐車場にもなるようだ。
案内板を見て、
近くの14号墳から一番奥の1号墳と見て回る。

形が良く分かる7号墳

5号墳は葺石(ふきいし)を再現した。

1番大きな3号墳。時がたてば墳丘は樹木で覆われる。これが当たり前の姿だろう。奈良の明日香も木で覆われていて気が付かなかったようだ(笑い)。
3号墳の後円の墳頂へ登ることが出来る。全ての古墳の上を歩くことが出来立入禁止はない。
1号墳の墳頂へは道がなく周りを歩くのみ。
駐車場へ戻り横の21号墳

地下式横穴墓の模型復元
吹く風は冷たいけれど、歩き回れば汗ばむ。リンドウとスミレかな?咲き始めていた。
公園からは霧島連山の眺めも良かった。左が高千穂峰で、中央の高いのが韓国岳かな。

丁度昼を迎えたので、昨日買った「たくあんマヨネーズ」こっぺぱんなるものを食した。たくあんと云われなければマヨネーズにポロポリする食感のものが入っているで終わる味だ。もっとたくあんの強烈な味を期待していたのだが。

見学後、今日の宿都農町へと向かう。都農の手前、時間もたっぷりあるので木城町比木神社を見学。


天井の絵が凄いです。
そして、神社を囲む巨木。
宮崎巨樹百選のチシャノキ。
参道にある2本のクスノキの巨木。
神社に神として祀られている福知王御墓。
今日もブラブラ見て回るものに困らず。文中、古墳群では宮崎市教育委員会、比木神社では木城町ふるさと振興協会の資料を使用した。
 夕食は、駅の近くの大型24時間スーパーで、刺身用カツオが目の前で3割引きになったので、掴んでいたパックにもシールをお願いする。だんだんと図々しくなる吾輩だ。ちなみに鶏皮の串焼きも3割引き。生活も三割引きにならなければよいが。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事