登山と車旅

鹿児島の山 2018.05.16(終) 御在所岳


5月16日鹿児島の山17日目。鹿児島の山の締めくくりは御在所岳に登る。天智天皇が志布志に御臨幸の時、宮居を建てたところから、御在所岳と呼ぶようになったとされている。西から望む御在所岳は長い裾野を引く山だ。



県道65号から田之浦小学校通用門と御在所岳入口の道標をみて、
県道わきの空き地に車を止め、9時50分登山開始。



小学校への坂を登ると、すぐに小学校の門の前に出る。



小学校を左に巻くように50mもすすむと、左に御在所岳入口の道標を見て左折する。



直ぐに広い空き地に出る。乗用車ならここに止められる。
ここから東に林道をすすむと、10時5分左手に御在所岳登山口の道標を見て登山道にはいる。



登山道はなだらかで歩きやすい。



10時35分大きな自然石が亀に似ている亀石に着く。



11時05分鳥居のある天智天皇宮跡に着く。



岩を背に石の祠があるだけである。



11時15分、木々に囲まれた、三角点のある山頂に着く。



展望はない。登山道にあった展望所も同様である。
下山は往路を戻り、小学校に12時5分下山。
鹿児島の山々、ありがとうございました。
数座はもう一度登ってみたいと思う。

次は熊本県の通潤橋近くの洞が岳だ。
明日は洞が岳の近くの道の駅までゆっくり移動だ。
先ずは道の駅「おおすみ弥五郎伝説の里」で汗を流して、
今夜は宮崎自動車道の田野ICから南にある道の駅「田野」に泊まろう。

田野は峠越えの県道の途中にあり、民家もなくさみしいところである。
ところが深夜にバイクが集まり、騒がしくて眠れない。
午前3時たまらず脱出。国道まで出てコンビニの駐車場に泊まる。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る