登山と車旅

百名山 2003.05.02 甲武信ヶ岳

5月2日、晴。今日は甲武信ヶ岳(コブシ:甲武信岳と書いている本もあるが地形図を採用)だ。甲州、武州、信州にまたがる山だからこの名がついたと。



川上村の公園を5時過ぎに出て、登山口の毛木平(もうきだいら)の駐車場に5時30分に着く。すでに2台車が止まっている。トイレもある。こんなところなら昨夜此処に泊まればよかった。5時40分登山口を出発。ルートは毛木平から源流遊歩道を歩き甲武信ヶ岳を目指し、雪の状態を見て十文字峠に向かい八丁坂を下り登山口に戻る左回りだ。甲武信まで4時間、全行程9時間だ。




源流遊歩道の白樺林が朝日を浴びて輝く。



7時25分中間点のナメ滝にに着く。
8時45分千曲川・信濃川水源・・の標柱に着く。雪の下に半分くらい埋まっているのかな。ならば積雪は1mくらいか。



ここから雪も深くなり急坂となる。凍てはいないのでアイゼンなしでも登れるが滑る。
稜線に出ると雪は少なくなり歩きやすい。
9時45分甲武信ヶ岳の山頂に着く。雪無し。



大展望だ。南に富士山が霞んで見える。



その右に、手前に国師ヶ岳、金峰山の山並が。



毛木平から十文字峠ルートで登った人と会い、途中の積雪状況を聞けば「アイゼンなしで登った」と。
ならば、計画通り十文字峠を目指そう。
30分ほど山頂で休んだのち10時20分出発。甲武信と三宝山の樹林は日当たりも良く気持ちよい。



11時三宝山の頂に着く。山の高さから言えば甲武信より8mほど高い。道標は頭を出すのみでほとんど雪に埋もれている。



振りかえれば、木賊山(とくさやま:左)、甲武信ヶ岳、右に富士山が見える。



11時40分武信白岩山の手前で面白い岩を見る。その名も尻岩。



白岩山(登頂禁止)手前ピークに12時15分、十文字峠に13時35分に着き一服して、15時30分毛木平に下山。
下る途中で珍しい花を見た、ハシリドコロと云うらしい。なんでも毒があり食べると走り回るところからこの名がついたと。



2003年の5月の連休の登山はこれで締めくくる。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事