見出し画像

登山と車旅

車旅 2024.03.02 院内から福岡大任 余(あまり)の滝

2024年3月2日、土曜日、晴。車内温度6度と冷え込んだが布団の中は暖かだった。表に出ると白いものが舞う。冷え込んだはずだ。朝食後駅で集めて来たあまり温泉のパンフレットを見ていると、このパンフレット持参で入浴料300円が100円になると。それは行かねば。が開館は12時から。
ならば、あまり温泉の数㎞先に宇佐のマチュピチュがあるから、今日なら陽当たりも良いだろうと再び向かう。国道387号を院内から玖珠へ向かって走ると、右側に案内板が出て来るからすぐに分かる。
陽が東から当り昨日よりは映える。

温泉が開くまでまだ時間はたっぷりあるから、近くの大龍寺跡梵鐘と西椎屋大銀杏を見に行く。
高さ1mも無い梵鐘だ。

梵鐘から150mほどの所に大銀杏。
大銀杏は西椎屋神社へ上る途中にある。
鳥居をくぐり20段ほど石段を上った左にある。一本の太い幹を想像してたからこれがいちょう?

更に10段ほど階段を上ると、西椎屋神社だ。
時間はまだたっぷりあるが、あまり温泉の駐車場で開くまで待とう。院内の駅に戻る途中からあまり温泉へと向かう。

あまり温泉へ11時前に着く。開館をお待ちの方が既にいる。

1時間以上も待たなければならぬので、駐車場にある集落の案内板を見ていると、棚田が有名らしいから散策に出かける。

棚田の方向へと車道を200mほど登ると、余の滝の案内が目に付く。滝まで600m、棚田までは2.2㎞。そして余の滝の案内が6個に対し棚田は1個。当然滝でしょう。

道標に従い川沿いを3、400m緩やかに上って行くと駐車場に着く。普通車ならここまで入れる。駐車場の案内板を読むと滝は落差48mとある。これは凄い。

滝への道は緩やかに上る舗装された道だ。

案内板の通り5分も歩かない内に、2つの滝が見えて来た。

下の滝は落差数mほどの滝だ。

本命の滝は、水の流れが岩壁を覆うような優美な滝だ。autoで1/60秒、
S指定で1/25秒、
1秒と変えて撮ってみた。どれが好みかな。1秒は少し手ブレ。100円につられて来た温泉で、思いもよらぬ見事な滝に出会えた。
温泉へ戻る途中、棚田の風景を少し味わうことが出来た。
温泉に戻ると暖簾が出て開館。

風呂は源泉掛け流しの43度、朝から冷えた体には最初少し熱めであったが、暫くすると丁度良い湯加減だ。
院内まだまだ色々ありそうな所だ。明日、車屋さんに寄る事情から、今夜の泊りは福岡の大任の駅だ。幸いにも半額のカツ丼と稲荷にありつけた。明日の朝食分まで買う。今日はいい日だ。

南から回れば徐々に暖かくなるからよいだろうと思ったが、ここにきて寒さが戻り風が吹くと凍える。南の温かさを半分分けてほしい。え!半額で我慢しておけって。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る