見出し画像

登山と車旅

多良山系 2021.06.02 矢答(やごたえ)から片木岳 周回

2021年6月2日、水曜日、晴。30日片木岳の山頂で片木矢答縦走路の案内を見て、早速今日挑戦する。
ルートはおそらく太良町と鹿島市の区界だろうと想像し、多良岳林道と区界が交差する鹿島市矢答に10時過ぎに到着。中山経由だと中山キャンプ場の分岐から5,6㎞かな。
緩やかに登り上がった所で、左手に矢答展望所の案内板(下に落ちていたのを吾輩が付けたから何時も見られるとは限らない)がある所だ。
山への入口は見つからないので、案内板の所にあるミラーから林に入れそうなので10時12分山に入る。車は路肩に邪魔にならぬように置いた。
入るとすぐに植林で、左手に紅白のテープが目に付く、境界を示すテープか山道を示すテープだろうと推測。
境界線近く草木が生茂るから植林を進む。数分も歩くと雑木林のようになる。小枝と蜘蛛の巣が邪魔くさい。
雑木林は歩きずらいから境界線まで寄ると植林との境で歩きやすい。
これは歩きやすいと思ったのも束の間で、また草木が生茂る道だ。
これも間もなく土塁のような道になり、
また間もなくすると植林と雑木林の境界の道になる。これが縦走路であるかどうかは確信はないが境界から外れないように歩いている。
10時55分GPSによると三角点の所まで来た。見渡すと道から2,3m北側に三角点(3等、点名中二階)を難なく見る。今のところ目標の片木岳に向かっているようだ。
地形図の通り尾根のはっきりした尾根道で、植林、雑木林と混交する。

663のピーク手前のピークで道を失い藪漕ぎを数分したのには参ったね。簡単に抜けられそうに見えるのだが実際は遅々として進まず。踏み跡らしきものは背丈の低い獣の道でしょう。棘の木を掴むやら大変でした。見渡す限り藪で植林が見えない。まともの道があるのだろうか。
コンパスで方向を確認して進むうちに植林との境に出て、植林の中の663のピークに11時30分着く。

ここからまたはっきりしない道を数分ほど歩いて、何とか道らしいところを歩くようになる。
数分も歩くと山ツツジが目立ち始め、露岩が目立つ岩尾根になる、11時47分。
石尾根が続くのかと思いきや、植林、樹林と交互に繰り返す林を歩いて、


12時12分正面に石の祠を見る。聖徳太子?像のように見える。

祠を右に巻くとすぐに縦走路の小さな道標を見る。2時間歩いて初めて見る道標だ。
祠から数分も歩くと、岩が目立つやや上り坂になる。
岩を右に巻いて登ると、さらに古びたロープが張られた急斜面を登る。

登り上がった先は落葉が敷き詰められた緩やかな登りと変わる。今までとは一変した風景だ。人跡を全く感じさせない。


緩やかな斜面を数分も登ると12時27分691の分岐辺りに着く。左手(東側)の木に赤いリボンがあるからこれが目印なのかな。けれども落葉で道らしきものは確認できない。

片木岳を目指ししばらく進むと、徐々に斜面は傾斜を増す。落葉で足元が滑るのを堪えながら登る。
12時38分登り上がると地籍三角点のような石柱がある。

ここから先は登っては少し下りまた登るを繰り返すが、痩せ尾根は変化に富んでいて飽きさせない。標高を上げるとシャクナゲもたくさん目にするようになる。


登り上がり、今までより明るく感じたと思った所で、道脇に地籍三角点を13時15分見る。GPSを確認すれば山頂まで200mもない。
一旦下って登り返して片木岳に13時22分着く。どう見ても先ほどの地籍点のほうが落ち着けるので片木岳にしたいね。昼食にありつく。標高差500mほどだから2時間もあれば登れるだろうと思っていたが大誤算であった。

往路を戻ろうかと思ったが、祠から下があまりぱっとしないのと、同じ道を歩きたくないから、仕方なく作業道と多良岳林道を歩いて戻ることにした。一旦鞍部に下り、植林を作業道に下る。
14時4分中山越から延びる作業道に出合い、左手(東)に進み多良横断林道を目指す。
14時26分大きく山側に入り込む作業道を嫌いショートカットを狙う。見下ろせば、藪ではなさそうだからどうにか下れそうだ。
ガレと植林を歩きやすさを選んで下り、10分程で抜けられ、作業道に合流。

その後はひたすら歩いて15時4分多良横断林道に合流。
今度は多良横断林道の車道を4㎞、1時間ほどひたすら歩くのみだ。
15時59分戻ってきました。作業道と林道合わせて7㎞強の舗装道を登山靴で歩くのは登るよりキツイ。作業道が途中で無くなったらどうしようかと不安であったがつながっててよかった。

矢答から片木岳への道はGPSで尾根を外さないように登るのが肝心だ。また尾根もはっきりしているから尾根を外しても尾根が見える範囲で歩けば迷うことはないだろう。

今日の行程、
矢答10:12-10:55三角点-11:19藪漕ぎ-11:30663P-11:47岩尾根-12:12祠-12:27691分岐-12:38下地籍点-13:15上地籍点-13:22片木岳(昼食)13:44-14:04作業道出合-15:04多良横断林道出合-15:59矢答


下山後2,300m先の矢答展望台へ。霞の中に鹿島市街地が眼下に広がる。

余談:3日ワクチン接種を12時ごろしてきました。20時ごろから肩を持ち上げると筋肉痛の時のような強張った痛さを感じるようになって来ました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事