槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 8月17日

2014年08月17日 | 日記

本日午前中に県警の山岳警備隊の皆さんが徒歩で登ってきて下さり、ケガ人を含め小屋で停滞していた登山者を連れて下山して下さいました。ヘリコプターが飛べない天候だったのですが、雨が小康状態となったタイミングでの下山でした。本当にありがとうございました。

 

本日午後4時半頃の槍平小屋キャンプ場前を流れる沢の様子。水量はかなり減り、写真中央やや左の橋も見えます。下の写真と比べて下さい。

 

昨日午前11時半過ぎ。滝谷での事故発生時刻に近い時間帯です。橋も水をかぶり、濁流となっていました。沢の水は雨が止めば急速に引いていきます。ただ待つだけで手に入れられる安全があります。忘れないで下さい。

 

今日は午前9時過ぎに岐阜県高山市に大雨による避難勧告が出ました。槍平小屋周辺ではお昼前後にやや強い雨が降りましたが、キャンプ場前の沢に関しては増水はみられず、昨日よりも確実に水量は減っています。滝谷を含め、槍平小屋より下部の沢、登山道の状況確認は避難勧告が解除され次第行う予定です。登山道、林道に関しても新しい情報が入り次第、このブログでお知らせをいたします。

 

それでは本日の気象情報。

午前7時24分。

 

午後6時24分。

 

 


最新の画像もっと見る