槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 07月19日

2016年07月19日 | 日記

ご宿泊予定の方は必ずご予約をお願いいたします(1名様より)。

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷架橋部)


外を覗かなくても、談話室にこれだけ朝陽が差し込んでいるということは、今日も・・・。

 

いい朝です!”綿あめ作成中!”みたいな雲が優しく広がって、爽やかな登山日和。

 

一方、地上に目をやると、そこにもまた静かなドラマが。鮮やかなオレンジ色の花を咲かせていたクルマユリですが・・・。

 

花の季節を終え、種を宿す次のステップへ進んでいます。茎から離れたクルマユリの花びらを、そっと受け止めていたのはエンレイソウ。

 

そして、すぐそばではミヤマトリカブトの蕾が膨らみ始めました。人間には体感出来ないスピードで、それでも確実に草花たちは歩みを進めています。山頂を踏むまでは、ついついコースタイムばかりが気になるのも仕方ないのですが、少し立ち止まって耳をすますと、彼女?たちの歩む足音も聞こえるかもしれません。ちょっと、メルヘンちっくでしたね(笑)。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。


槍平小屋ニュース 07月18日

2016年07月18日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷架橋部)


 

祝!東海地方梅雨明け宣言!夏山の朝は、やっぱりこうでなくっちゃ!ヒンヤリした空気が心地よい槍平キャンプ場。混雑とは無縁の、安らぎのベースキャンプ。荷物をデポして、サクッと槍ヶ岳を往復するクールな計画の方も年々増えています。

 

晴れたということは、そう、布団干し!今日は3回転やれました。暑くて汗ダラダラになりますが、太陽の有り難みを実感です。

 

怒涛の布団干しが終わり、下山のお客様の通過が一段落した午後、啓太クンがハルちゃんをガイドして奥丸山へ。ちょっと雲が湧き始めていましたが、大キレットもバッチリ見えていました。いい気分転換になったかな?明日からも、また頑張って行きましょうね!

 

雨が続くと、小屋周囲に開花している(しそうな)花々の”偵察”がつい疎かになってしまうのですが、キャンプ場脇の茂みには今年もツワブキが花を咲かせていました。なかなかの存在感。クルマユリだけでなく、彼女?たちも夏の使者ですね。梅雨明け後の安定した天候のもと、ピークハントだけではない様々な山の魅力にぜひ出会いにいらして下さい。お待ちしています。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。

 

槍平小屋ニュース 07月17日

2016年07月17日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷架橋部)


連休二日目の朝は雨のスタートになりました。一時的に雨が強い時間帯もありましたが、沢の水が大幅に増水するようなことはなく、現在も平常通りに登山道は通行出来ます。

 

連休初日を乗り越えた小屋スタッフにも、少し余裕が出た!?みたいです。もっとも、今日も”笑える”失敗はしっかり起きていますが(笑)。

 

漱石も濡れる昼下がり。雨の山小屋”あるある”な風景。面白いことに、ここまでビショビショになった”諭吉さん”にはあまりお会いしません。撥水性も10倍!でしょうか。

 

午後7時過ぎ、稜線の雲が晴れて月が上がりました。明日の午後以降、しばらく天候も安定しそうな週間予報。このまま一気に梅雨明けといきたいところです。期待してます!

 

それでは本日の気象情報。

午前6時01分。

 

午後6時。

 

 

 


槍平小屋ニュース 07月16日

2016年07月16日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷架橋部)


午前6時過ぎ。槍平キャンプ場から見た穂高連峰。久々にクリアな空気の中、顔を出してくれました。

 

午前10時を過ぎても、まだこの青空。天気予報とニラメッコしながら入山された皆様も、予想よりも恵まれた天候に一安心されていました。今夜も本当に大勢のお客様にご利用頂きまして、ありがとうございます。明日以降もどうぞ安全登山で!

毎年のこととはいえ、シーズン初めの海の日連休、小屋スタッフはバタバタです。今日も笑える失敗から、やや笑いづらい(でも、笑)失敗までキッチリ起きましたが、明日は今日よりもきっと進化した姿をスタッフ達は見せてくれることでしょう。連休中日の明日も頑張っていきますっ!

 

それでは本日の気象情報(午前のみ)。午後はキッチンから動けませんでした。スミマセン。

午前6時。


槍平小屋ニュース 07月15日

2016年07月15日 | 日記

お知らせ(7月16日新規宿泊予約停止の件)


槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷架橋部)


シトシト雨の朝となりましたが、ハルちゃんはヨガマット持参で爽やかに一日をスタート。カラダ柔らかいのがうらやまし~!

 

雨もほぼ止んだお昼前、キャンプ場から奥丸山へ向かう時に渡る沢に架橋しました。

 

今日はこんな感じでしたが、晴れると・・・。

 

この風景!去年の10月です。エリちゃん、モデルっぷりもなかなかですねぇ~。眩しい太陽、早く戻ってきて~!

 

こちらは本日午後6時58分の滝谷ライブカメラの画像。水量も落ち着いていて、渡渉に心配はありません。今朝更新したブログには、悪天候時に注意して頂きたい点も記していますので、入山前に今一度ご確認下さい。連休中に天候が大きく崩れることがないように願っています。

槍平小屋ライブカメラ(滝谷架橋部)

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。