八洲人魂ここにあり!~自分らしくあれ~

米国在住。八洲は私の原点!コメント(メッセージ)気軽にしてね!公開して欲しくない場合はその旨書いてくれればOKです☆

一つ一つ。

2008年12月21日 09時49分12秒 | 連絡!
冬休みに入りました。
今週いっぱいは休んで来週からハンディキッズキャンプで働く予定です。
これはうちの学校の子どもたちも来るし、他の学校からも来ます。
親御さんが仕事等をもたれていて、家でずっと子どものことを見ることができない場合、このキャンプに連れてきたら3時まで預かってくれるというものです。
ま、保育園みたいなもの?
(子どもは大きいけど…)
これの夏休みバージョンに参加したけど結構楽しかったです。
うちの学校にいるときのように厳しくはないし、興味のありそうなアクティビティが多いので子どもたちもリラックスした感じ。でもやっぱりビシッと締めるところは締めますけどね。
今回は6日間参加予定。
私の担当してる子どもも参加するので、冬休みなのに会えるのがすごく嬉しい!
その子どものお母さんも「Chieが参加してくれるなら安心だわ!」って言ってくれてた。この信頼に応えなくては…(^^;)

そういえば、冬休みに入る前日に「ウィンターパーティ」を開催しました。思った以上に親御さんも来られて、楽しんでおられました。うちのディヴィジョンは何したかというと、うーん、説明が難しいけど、皆で協力して一つの家を雪から救い出すというもの。自閉症の子どもたちって人と何かを一緒にするのって苦手みたいだから、一つのワゴンを2人の子どもで「せーの」って持ち上げるのも結構苦労するのです。でも練習の成果がでて、当日は大成功!他の子どもたちがやってる間、待ってなくちゃいけないんだけど、それもじっとしてるのが苦手な子どもたちだけど、みんな頑張って良い姿勢で待てていました。Good job!!
親御さんも混じっての恒例のサークルダンスも皆楽しんでできました。うんうん、何より私自身も楽しかった!
一つ一つ前に進んでるなって思う。
来年も頑張ろう☆