![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/6430c9f12f9a419a5ce1ca9fa2a79cdd.jpg)
日本でも、「トムソーヤーの冒険」で有名なマークトウェインのお家に行ってきました。
(こっちでは「ハックルベリーフィンの冒険」の方が有名。)
コネチカット州にあり、車で1時間半くらいで着きました。
結構大きな展示室みたいなのがあって、ツアーにも参加しました。
こっちの展示ってガイドが付いてるから嬉しい。
入場料を払えば、一人ガイドさんがついて説明してくれる。
もちろん英語ですけど。
例えば部屋の中にある一つの絵に関して質問してもそのウンチクをたっぷり時間をかけて説明してくれるからスゴイ。きっと一人一人のガイドさんは、ものすごーくリサーチして自分らしさをだすためにも努力されてるんだろうな。ユーモアたっぷりでいい感じだったもん。
詳しいことは上記のHPでも見ていただいて…
彼の言葉で私の中に一番残ったものを一つ紹介します。
「どうなのだろうと予想することは素晴らしいが、実際に自分でその答えを見つけ出すことのほうが素晴らしい。」
ほんと、そのとおり!って感じ。
やる前にグダグダ考えてても仕方がない。
やると決めたら勇気出してやってみるしかないよね。
いろいろと考えさせられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/06d1129a1a69d01044670170e523bcbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/8606c2d6dedb6806bb61ddf503dc1b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/5402cc14bdc059b05cc6b8c8d56f93a8.jpg)
(こっちでは「ハックルベリーフィンの冒険」の方が有名。)
コネチカット州にあり、車で1時間半くらいで着きました。
結構大きな展示室みたいなのがあって、ツアーにも参加しました。
こっちの展示ってガイドが付いてるから嬉しい。
入場料を払えば、一人ガイドさんがついて説明してくれる。
もちろん英語ですけど。
例えば部屋の中にある一つの絵に関して質問してもそのウンチクをたっぷり時間をかけて説明してくれるからスゴイ。きっと一人一人のガイドさんは、ものすごーくリサーチして自分らしさをだすためにも努力されてるんだろうな。ユーモアたっぷりでいい感じだったもん。
詳しいことは上記のHPでも見ていただいて…
彼の言葉で私の中に一番残ったものを一つ紹介します。
「どうなのだろうと予想することは素晴らしいが、実際に自分でその答えを見つけ出すことのほうが素晴らしい。」
ほんと、そのとおり!って感じ。
やる前にグダグダ考えてても仕方がない。
やると決めたら勇気出してやってみるしかないよね。
いろいろと考えさせられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/06d1129a1a69d01044670170e523bcbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/8606c2d6dedb6806bb61ddf503dc1b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/5402cc14bdc059b05cc6b8c8d56f93a8.jpg)