国語の授業でした。
音読にはじまり、練習問題をやって・・・
相変わらずだらだらな、モモちゃんでした。
しっかし、何がびっくりしたって、参観に来ていたお母さんの服がちびTで、へそが見えそうだった。(腹は見えてた。)
それって・・・どうなの?
私の小さな頃はお母さんはそれなりにきれいなかっこうして、余所行きモードだったけど、時代は変わったのねえ・・・
音読にはじまり、練習問題をやって・・・
相変わらずだらだらな、モモちゃんでした。
しっかし、何がびっくりしたって、参観に来ていたお母さんの服がちびTで、へそが見えそうだった。(腹は見えてた。)
それって・・・どうなの?
私の小さな頃はお母さんはそれなりにきれいなかっこうして、余所行きモードだったけど、時代は変わったのねえ・・・
日曜日、公民館主催の創作講座に行ってきました。
第一回目は「カリンバ」を作りましたが、今回はビー玉をはじいて遊ぶ迷路板を作りました。
難しくはなかったのですが、慎重に作らないとだめだったので半分くらいは私が作りました・・・(^^;
でも他の保護者も「自分が作りたい!」って感じで挑んでいました。
「カリンバ」は正直おうちに帰ったらごみと化しましたが、これはおうちでも二人とも遊んでいました。
ビー玉をはじく部分は講師の先生がちゃんと作ってくれて、結構本格的なのよ。
お天気も悪かったので、午後からは三人でおうちでパン作り。
賞味期限が今月末の「メロンパン作りキット」があったので。
簡単にできました。
写真はカメを模したメロンパンです。
ははは。
第一回目は「カリンバ」を作りましたが、今回はビー玉をはじいて遊ぶ迷路板を作りました。
難しくはなかったのですが、慎重に作らないとだめだったので半分くらいは私が作りました・・・(^^;
でも他の保護者も「自分が作りたい!」って感じで挑んでいました。
「カリンバ」は正直おうちに帰ったらごみと化しましたが、これはおうちでも二人とも遊んでいました。
ビー玉をはじく部分は講師の先生がちゃんと作ってくれて、結構本格的なのよ。
お天気も悪かったので、午後からは三人でおうちでパン作り。
賞味期限が今月末の「メロンパン作りキット」があったので。
簡単にできました。
写真はカメを模したメロンパンです。
ははは。
ゆうべモモちゃんが、「百ます計算やろう!」とDSを持ってきた。なんでもスピードを競う対戦ができるらしい。
なんの説明もなくDSを渡され、「始まるよ!」といきなりスタート。
分けも分からずひとまず目の前のマスを埋めていく。
私が終った頃、モモちゃんはまだ五段目くらい。
なんだ?と思っているうちに「ママはモモが算数苦手だって知ってるくせに手加減しなくてずるいよ」と怒り泣き。
いや、ルール説明も何もせずにいきなり始まりましたけど?
どうやら何日か前旦那さんとやった時は旦那さんが酔っぱらっていたのもあってモモちゃんは余裕の勝利だったらしい。
おとうとママの実力を同等とみるなってーの。あと五年は負けないぞ!
・・・五年しかないか。
二度と私とは対戦しないってさ。
なんの説明もなくDSを渡され、「始まるよ!」といきなりスタート。
分けも分からずひとまず目の前のマスを埋めていく。
私が終った頃、モモちゃんはまだ五段目くらい。
なんだ?と思っているうちに「ママはモモが算数苦手だって知ってるくせに手加減しなくてずるいよ」と怒り泣き。
いや、ルール説明も何もせずにいきなり始まりましたけど?
どうやら何日か前旦那さんとやった時は旦那さんが酔っぱらっていたのもあってモモちゃんは余裕の勝利だったらしい。
おとうとママの実力を同等とみるなってーの。あと五年は負けないぞ!
・・・五年しかないか。
二度と私とは対戦しないってさ。
15年ばかりまえ。
某スーパーでバイトをしていました。
そのときよくお客様に聞かれたのが「ひも付きのタオルありますか?」
正方形のタオルの端っこにループが付いていて、フックにかけられる、あれ、です。
当時は一種類くらいしかなくて、ご案内するのも気が引けていました。
それより何より「それぐらい自分で作ればいいのに・・・」
と思っていました。
ゾウキンも、新学期には売れ筋でした。
今みたいにおしゃれなのはもちろんなく、普通に三枚組くらいで売ってありました。うちでは母が使い古したタオルを暇があるとちくちくぬって雑巾にしていましたので、ゾウキン買う人って、変な人だなあと思っていました。
夏になるとプールで着替える用に使うと思われる、輪になっているバスタオルが売れました。
これまた種類も少なかったと思います。
もちろん小学生の頃は母が作ってくれました。
周りの友人を見てもみんな「手作りちっく」でした。
さて、大人になって、上の三つは私の中では完全に「購入物」となりました。
ゾウキンなんて本当に買うと心が痛むのですが、つい買ってしまいます。
ループ付きタオルも、どう考えても割高なのについ購入。
腰巻タオルもしかりです。(でもこれは完全に作る暇はない)
要は「作る時間をお金で買っている」ってところでしょうか。
手作りは大好きですが物理的に時間がないんですよね・・・
ママ友が以前「タオルの捨て時がわからなくって、結構ごわごわでも使っちゃうんだよね」と言ってました。
私もモモちゃんが生まれたときから使っているバスタオルが平気であります。
多分昔ならある程度のところで潔くゾウキンにしてたんでしょうが、次が「捨てる」という行為であればどうしても捨て時がわからないのです。
世の中が便利になればなるほど、いろんなものが、もったいなくなるような・・・
某スーパーでバイトをしていました。
そのときよくお客様に聞かれたのが「ひも付きのタオルありますか?」
正方形のタオルの端っこにループが付いていて、フックにかけられる、あれ、です。
当時は一種類くらいしかなくて、ご案内するのも気が引けていました。
それより何より「それぐらい自分で作ればいいのに・・・」
と思っていました。
ゾウキンも、新学期には売れ筋でした。
今みたいにおしゃれなのはもちろんなく、普通に三枚組くらいで売ってありました。うちでは母が使い古したタオルを暇があるとちくちくぬって雑巾にしていましたので、ゾウキン買う人って、変な人だなあと思っていました。
夏になるとプールで着替える用に使うと思われる、輪になっているバスタオルが売れました。
これまた種類も少なかったと思います。
もちろん小学生の頃は母が作ってくれました。
周りの友人を見てもみんな「手作りちっく」でした。
さて、大人になって、上の三つは私の中では完全に「購入物」となりました。
ゾウキンなんて本当に買うと心が痛むのですが、つい買ってしまいます。
ループ付きタオルも、どう考えても割高なのについ購入。
腰巻タオルもしかりです。(でもこれは完全に作る暇はない)
要は「作る時間をお金で買っている」ってところでしょうか。
手作りは大好きですが物理的に時間がないんですよね・・・
ママ友が以前「タオルの捨て時がわからなくって、結構ごわごわでも使っちゃうんだよね」と言ってました。
私もモモちゃんが生まれたときから使っているバスタオルが平気であります。
多分昔ならある程度のところで潔くゾウキンにしてたんでしょうが、次が「捨てる」という行為であればどうしても捨て時がわからないのです。
世の中が便利になればなるほど、いろんなものが、もったいなくなるような・・・
昨日は会社関係の行事で地曳網に参加しました。
天気はすごくよく、でも現地はそんなに暑くなく、爽やかでした。
子どもたちは地曳網はそっちのけで主に海に戦いを挑んで負けていました。笑
残念ながらあんまりとれなかったんですけど、一握りの小魚を持ち帰ったのでから揚げにする予定~。
さめが結構とれて、触れないナル君でした。
お昼はあげたての小魚のてんぷらや、お刺身で満腹。
疲れたよねえと帰りに近くの温泉に行ったのですが、いつもは足つぼ石(と言う名前であっているか微妙)の上を歩くと痛くて歩けないのですが、疲れているはずなのに、痛くない!
やっぱり海に行ってマイナスイオンで癒されたのかなあと思いました。
最後に。
お昼終って、また海に行く際にモモちゃんに「トイレは?」と聞いたら「平気~。いざとなったら海!」
おいおい(^_^;)
天気はすごくよく、でも現地はそんなに暑くなく、爽やかでした。
子どもたちは地曳網はそっちのけで主に海に戦いを挑んで負けていました。笑
残念ながらあんまりとれなかったんですけど、一握りの小魚を持ち帰ったのでから揚げにする予定~。
さめが結構とれて、触れないナル君でした。
お昼はあげたての小魚のてんぷらや、お刺身で満腹。
疲れたよねえと帰りに近くの温泉に行ったのですが、いつもは足つぼ石(と言う名前であっているか微妙)の上を歩くと痛くて歩けないのですが、疲れているはずなのに、痛くない!
やっぱり海に行ってマイナスイオンで癒されたのかなあと思いました。
最後に。
お昼終って、また海に行く際にモモちゃんに「トイレは?」と聞いたら「平気~。いざとなったら海!」
おいおい(^_^;)