Scene Of Life

日々、できることをできる限り

なんとかなるもんだ。

2009-09-21 09:28:34 | Weblog
恐怖の五連休~。
五連休中、休みは一日のみ。
もちろん学童はなし。

モモちゃんは割りと早くからフットの練習があることがわかっていたのでなんとか大丈夫。
問題はナルくん。
むしろモモちゃんがいないのではたまた困っていました。が。
19、20、21、23はサッカーが入りました。
ありがたや~
午前中だけでも時間が潰れると助かります。
昼からはお友達と約束をしていたらしく、なんとか楽しく過ごしているようです。

これが保育園児だったら毎日ファミサポさんのお世話だったな。
それはそれでいいんだけどやっぱり気を使うし。

確実に子供は大きくなり、少しは楽になっているようです。

まゆちゃんのお弁当

2009-09-03 09:25:00 | Weblog
中・高校と友達だったまゆちゃんのお弁当に密かにあこがれていました。
まゆちゃんのお弁当箱はとても小さかったのですが、蓋を開けるとおかずがもこもこ出て来て、彼女はいつも蓋におかずをあけて食べていました。(そのままじゃ食べづらいから)
話を聞くとまゆ母はおかずを縦にいれて蓋で押さえていたらしい(わかりますかね?)
なんか魔法みたいな品数の弁当がいつもあこがれでした。

夏休みが終わったというのになぜか給食室が工事中で(こういうのやるための夏休みじゃないのか~)今月一杯子供たちはお弁当持参です。
二人ともとても少食なのでそんなに気をいれて作ることもないのですが(なんか毎日いれてほしいらしいグラタンがあってね。毎日いれると飽きるだろうからたまに入れないと「なんで今日は入れてくれなかったの?」と怒る。こうなら飽きるまで毎日入れてやる!)(あとは玉子焼きと夕べの残り入れちゃえばたいてい埋まるし。)作る度にまゆちゃんのお弁当を思い出しては笑ってる私です。
子供たちが高校生になったら是非あのお弁当を作ってあげよう。

宿題日3

2009-09-01 22:13:03 | 育児
新学期なのに!
完全に忘れていた宿題があるらしい・・・

今日は徹夜なの?
くすん。

今日帰宅したら子供たちが興奮気味に報告。
学校のお友達が行方不明らしい(朝学校に行かず、今までも帰宅していないらしい)近所の駄菓子屋さんに遊びに行ったら、警察に「この子しってる?」と聞かれたらしい。
モモちゃんの保育園の頃の友達(まあ、同じクラスだったって言うだけだけど。知らない子じゃないし)なので、心配です。
夏休みが終わるのが嫌でその辺で遊んでいるだけならいいけど。