-
地球物理学者が語る手賀沼物語その5 ―手賀沼の農業―
(2023-08-20 16:26:32 | 日記)
手賀沼周辺の農業 手賀沼は古くから埋... -
非線形な世界 その6 -バーレーンで豪遊―
(2023-05-03 16:03:19 | 日記)
ダンマームの市役所の成功に大喜びの... -
非線形な世界 その5 -ダンマームのマングローブ―
(2023-05-01 14:40:00 | 日記)
ダンマームに着いたのはもう夕方であ... -
スイスの物価はなぜ高い(ジュネーブ便り3)
(2023-02-17 18:21:51 | 日記)
スイスに来て、まず驚いたことは物価が... -
スイスのパンがまずいのはなぜ? (ジュネーブ便り2)
(2023-02-05 17:19:12 | 日記)
スイスの物価は高いので、よく安い... -
嘆きのライオン (ジュネーブ便り1)
(2023-02-05 17:09:15 | 日記)
スイスは美しい自然があり、山岳地系... -
非線形な世界 その4-サウジアラビアのドライブ―
(2022-09-20 18:11:41 | ものがたり)
ダンマームで一泊するので、荷物をま... -
非線形な世界 その3-サウジアラビアの朝ごはん―
(2022-08-07 15:38:18 | ものがたり)
リヤド飛行場を出てホテルに着いたの... -
非線形な世界 その2ーサウジアラビアのサルタンさんという人物ー
(2022-07-26 14:36:51 | ものがたり)
リヤドの飛行場に到着した。時間は午... -
地球物理学者が語る手賀沼物語その4 ―手賀沼に大噴水を―
(2021-12-02 10:56:26 | 日記)
高級住宅街を守る堤防計画 手賀川から... -
地球物理学者が語る手賀沼物語その3 ―日本一汚い沼から白鳥の沼へ―
(2021-05-03 18:02:45 | 日記)
なぜ手賀沼は日本一汚い湖になったか ... -
地球物理学者が語る手賀沼物語その2 ―香取の海から住宅地へ―
(2021-04-01 13:18:17 | 日記)
手賀沼の周りは古墳だらけ 6千年前頃... -
地球物理学者が語る手賀沼物語その1 -手賀沼ができるまで-
(2021-03-03 09:31:52 | 日記)
私は地球物理学者です。地球物理の視点... -
コロナウイルスで新しい生活発見
(2020-05-19 12:11:59 | 日記)
コロナウイルス感染拡大が続いています... -
ミャンマーのコロナウイルス
(2020-05-08 17:16:24 | 日記)
ミャンマーでは4月10日〜19日、水かけ祭... -
韓国でコロナウイルスが終息した理由
(2020-05-06 16:16:15 | 日記)
韓国政府は、ウイルスの蔓延を阻止する... -
サウジアラビアのコロナウイルス
(2020-05-06 11:44:14 | 日記)
サウジでは、3月2日に最初の感染者(イ... -
ベトナムではコロナウイルスが収まる
(2020-05-06 11:17:49 | 日記)
ベトナムでは3月には毎日10名程度のコロ... -
非線形な世界 その1-プロローグ―
(2020-02-14 11:01:56 | ものがたり)
非線形な世界 プロローグ 一四〇...