北の野鳥散歩道

水彩画と絵手紙の空間というブログでしたが、タイトル名を2023.4.17から北の野鳥散歩道に変更いたします。

パンジー

2009年08月16日 | 水彩画
お盆の帰省ラッシュが始まってますね。
特に車での帰省の方は、ゆっくリズムで安全運転してほしいです。
ゆっくりはゆっくりで良い事や新しい発見を見つけるチャンスですよ。
目的地には遅く着く気持ちで運転してくださいね。

チョウセンアサガオ

2009年08月15日 | 水彩画

今日は64回目の終戦記念日ですね。
戦争の無い平和な日本、これからもずっとそう願います。

ハナミズキ

2009年08月14日 | 水彩画

今日も出番です。
お客様との約束があるので、出勤します。
毎年のことですが、お盆時期ゆっくり休んだことが
無いんですよね。
だから仕事しても気にならないです。

今日は仕事帰りに墓参りに行ってきます。
蚊に刺されないようにしないと・・・・・・

皆さん蚊取り線香の用意してますか?


バラ

2009年08月13日 | 写真
昨日はお盆休みを頂きました。
一日中寝てました。
人間こんなに寝れるんだというくらい・・・・・

前日妻の実家のお墓の掃除を二人で仕事帰りに済ましてきました。
妻は蚊に数箇所刺されてあちこち赤く腫上ってます。
雑草やらコケやら、でも綺麗になりました。

私の実家のお墓はお盆が終わってから行く予定です。


妻の実家の花をアップします。










ナツグミ

2009年08月12日 | 写真
札幌も、車で走ってると札幌以外のナンバーが多くなってきています。
右左折禁止や一方通行が多いので心配です。
毎年この時期は運転していて冷や冷やします。
スピードダウンで安全運転を心がけましょう。

実家でそろそろ食べごろの実たちです。


ミニトマトです。



ブルーベリーです。



ハスカップです。



これもハスカップです。



カリンズです。


雪だるまパートⅡ

2009年08月11日 | その他
先日職場の女の子から頼まれて描いた雪だるまのパートⅡです。

ニャンマゲをおんぶしている写真を頂いて描きました。

写真はこれです。



連日暑い日が続くので、この絵は温度を少し下げてくれるでしょうか?

ムラサキツユクサ

2009年08月10日 | その他

昨日シカゴから親類が赤ちゃんと一緒に遊びにきました。
3ヶ月前に生まれた男の子です。
私の手を握って笑ってくれました。
可愛いですね。
とても癒された一日でした。

その時の写真です。


カンナ

2009年08月09日 | 水彩画

最近、体重の変動が激しいんです。
グラフにするとサメの歯みたい。
まぁ体調は悪くないのでいいんですが、腰痛が気になります。
昨日からストレッチ始めましたが、いやぁ身体が硬くなっていて
ビックリです。
筋力が相当硬くなってます。
少し続けて柔らかくしないと駄目ですね。

スカシユリ

2009年08月08日 | 水彩画
今日は珍しく仕事です。
これからシャワーを浴びて行ってきます。
皆さん楽しんでくださいね。
では・・・・・・
あっ、姪の有里の誕生日です。
プレゼント忘れたら大変なことに・・・・・・

それにしても、酒井法子さんが一転して容疑者に。
ビックリしました。

ユリ

2009年08月07日 | 水彩画

昨日我が家では、珍しく冷やしラーメンを作って食べました。
錦糸卵とキューリは私が担当し、妻はお肉とタレを作り、麺は私が茹で
盛り付けその他具材等は妻がしました。
器はもちろんのんきさんにオーダーした皿です。

美味しかった・・・・・

料理も器で味が変わりますね。

付け合せの浅漬けは私が作ったものです。

雪だるま?

2009年08月06日 | 水彩画

真夏に何故?・・・・・
職場の女の子から先日、雪だるまの絵を描いてください。
と言われ、「えっ」?

断る理由も無ければ、お願いされたらどっちかというと、やっちゃうタイプなので
いいよ。・・・と返事したまでは良かったけど、写真を見て安心しました。

ぬいぐるみだった。

何とかなるな!といいつつも、何故今雪だるまなんだろう?

デッサンして色を塗って行くうちに何だか楽しくなりました。

昨日本人に渡したらとても喜んでくれました。 

真夏に雪だるま・・・・・・・ん~~いいかも

でも、一人の女の子の言うこときいてたら他の子から言われないかな?
差別してない?
そうしたら言っちゃう!
地球に優しい「エコひいき」って・・・・・

お後がよろしいようで。

くちなし

2009年08月05日 | 写真

先週の土曜日積丹半島までドライブに行きました。

小樽に行く途中いつも気になっていたものがあったので
アップしますね。

これです。



今稼動してないと思うんですが・・・・・
妙に気になってました。


北海道と言えばお約束の看板ですね。















積丹と言えばローソク岩ですよね。

神威岬まで足を延ばそうと思ったんですが、次回の楽しみにとっておくことにしました。
帰りは余市のカキザキ食堂でいつものやつを食べました。美味しかったぁ~ 

ムラサキツメクサ

2009年08月04日 | 水彩画
昨日の夜8時NHK教育TVの番組で矢沢永吉さんのメッセージを見ました。
当時24歳だった私は彼をカリスマというか崇拝してました。
昨日聞いてても彼の言葉にはブレがありませんね。
30年前の青年の言葉に今の私が感動すら覚えました。
もちろん当時この番組は見ていました。
妻と久しぶりに熱く永ちゃんを語り合いました。
当時矢沢もどきだった自分が懐かしく思いましたね。

ツユクサ

2009年08月03日 | その他

昨日、同じブログ仲間の「のんき」さんが出品するマーケットに行ってきました。
色んな作品やら食べ物やら雑貨等楽しかったです。
天候にはチョットいじられましたが・・・・・
購入した物を紹介します。
のんきさんの作品と・・・・スミマセンお名前を忘れました。
楽しいひと時でしたよ。
これです。











クズ

2009年08月02日 | その他

先日、ブログ仲間の「うつわたび」さんの陶展に行ってきました。
可愛い一輪挿しが沢山ありました。
自分で選べないのでご本人から選んでいただきました。
これです。



可愛いでしょう。
何をモチーフにしたんですか?と聞いたら、なんと
深海に生息している海鼠(なまこ)だそうです。
凄い感性ですよね。