昨年より着用が義務化になった乗用車の後部座席シートベルトの着用率が静岡県は未だに32.4%だったとの事 まだまだ着用の安全性が解かっていない人が多いんですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
運転席と助手席は必ずやればOKなんて考えは絶対ダメ
自動車アセスメント試験(後部座席シートベルト非着用_車載カメラ)
Rear Passenger Seatbelt
上のビデオは、ある恋人たちが一台の車に乗って楽しくドライブ中
事故に
でもリヤシートに乗っている彼女はしっかりシートベルトをしていますが、彼氏はしていませんでした。 そして事故 彼一人がシートベルトをしていなかったせいでフロント席の二人と後席の彼の大事な彼女までをも巻き込む大惨事に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
たった一人 シートバルトをやっていないだけで他の人まで巻き込む事故に発展するんです。怖いですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
運転席と助手席は必ずやればOKなんて考えは絶対ダメ
自動車アセスメント試験(後部座席シートベルト非着用_車載カメラ)
Rear Passenger Seatbelt
上のビデオは、ある恋人たちが一台の車に乗って楽しくドライブ中
事故に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
たった一人 シートバルトをやっていないだけで他の人まで巻き込む事故に発展するんです。怖いですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
無いとは言えませんね、ベルト着用が間違いないですね。