見出し画像

フィルム時々デジカメあるいは逆の事態も・・

八女福島の燈籠人形

最近買ったパナソニックのLUMIX DC-G100 

僕は勝手にモノクロ専用カメラと言ってますが

もちろん普通のミラーレスデジタル一眼です

カラー写真もOK

メーカーとしては 自撮りもできる Vlog 用の動画カメラとして使って欲しいようですが…

「L.モノクローム」というパナソニック独自のフォトスタイルを使ってみたくて

小いさくて可愛いこのカメラを購入し

カラーでは絶対撮らないぞ!

と 固く固く誓っていたのですが

やはりカラーも見てみたいヽ(`▽´)/

…のが人情

 

せっかくなので

僕の第二の故郷ともいえる

八女市のお祭りを_

カラーで撮影してみました

 

…っと

いきなり祭りとは関係ない赤い階段が…

うん なかなか渋くて こってり系の発色ですな

期待が持てます

 

ではお祭り会場へ

 

 

 

場所は八女市 福島八幡宮境内

燈籠(とうろう)人形公演会場に到着です

まずは石垣の上に陣取って…

あ、

今回少し長くなります

お急ぎの方は スル〜 とか 流し見〜 とかよろしく〜

八女福島の燈籠人形の歴史は古く

今から270年以上前に誕生したと言われてます

興味のある方は 八女市のHP など参考にどうぞ

 

 

 

 

 

待つこと20分ほど

まずお囃子から始まって

それが終わったらいよいよ OPEN!

 

舞台の左右に後見役として子供が座るのが慣わし

 

こういったものの撮影は苦手で(^_^;)

これも興味のある方はネット上 たくさんの写真 を参考にどうぞ

子供の頃はこの人形芝居を「ちゃっぽんぽん」と言ってました

お囃子の音がそう聞こえるからだとか

いよいよクライマックス

 

太鼓の中の

九尾の狐が…

宙に舞う!

舞う!!

「飲酒運転はやめませう」という垂れ幕が…

はためいて…

う〜ん良かった懐かしかった

芝居見物のあとは町内を散策

 

 

八女市は妻の実家のある所

僕の母親の出身地でもあります

白壁の街

伝統工芸の街

提灯  仏壇  手すき和紙

職人の街でもありますね

 

もちろん八女茶も有名

女優の 黒木瞳さんは黒木町の出身です

↓今どき珍しいこんなものも

 

 

 一時期は閑散としてましたが

若い人達がお店を出したりして

活気を取り戻してます

白壁 残しといて良かったですね

このカメラ

当たり前ですが

カラーも充分いけますな

RAWで撮影して

SLKYPIXで現像

Photoshopで微調整しました

?????…

手間ひまかけて楽しみましたという事で(^_^)

 

 

ここらでちょっと休憩を

いい雰囲気の古民家カフェで

 

お疲れ様でした

最後までのお付き合い

ありがとうございます😊

 

 

。。。

コメント一覧

yasunari1954
@momohakase 様

最近はこのカメラがお気に入りです。
低スペックで、露出補正にも2ステップ必要など使い勝手に工夫が要りますが、その辺を設定や指使いなどで克服するのも楽しいですね(^_^;)

カラーの良さも味わった以上、モノクロとの兼ね合いをどうするか?今後の課題です。

小さめのバッグも買いましたし、最大の楽しみは単焦点レンズ選びですね♪
momohakase
ひさしぶりのカラー写真ですね。
提灯が美しいです。
今更ですが小型軽量カメラはスナップ撮影には重量的にも見た目でも最適解ですね。
yasunari1954
@goo61012 様

モノクロ専用機のつもりでいたのに、このカメラの発色の良さに驚いています。
マイクロフォーサーズ、侮れませんね。

この先、このカメラの使い方に悩んでしまいますね。
フィルムを入れ替えるような気持ちで、切り替えていこうかと思いますが…

楽しみな悩みです♪
goo61012
私もモノクロの重厚感のある描写が好きですが、カラーも良いですね。
特にお祭りはカラフルな情景が多いですからカラーの方が情景が良く伝わるような気がします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る