ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

10月21日 秋の軽井沢その1

2018-10-21 17:00:00 | ユズの成長日記

僕たち夫婦の想い出の地、軽井沢へ行って来ました。

病気で入院する前の2016年3月24日に野暮用で行き、
その時はユズは留守番で行けないで待っていました。

ユズが行ったのは2015年5月17日でした

それぞれの日付をクリックすると、その時の記事を観れます。

ユズは正確には3年5か月ぶりの軽井沢でした。

行きの高速ではユズ基準で休憩を取り、ゆっくりと行きました。

軽井沢に着くと、まず昼ご飯を食べに行きます。

お馴染みの川上庵で美味しい蕎麦を頂きました。

パパは冷たい蕎麦を注文して、ママは温かい蕎麦を頼みました。
テラス席なので、お店の方が気を使いストーブを点けてくれました。

ユズは持参したオヤツを食べ静かに待っていました。

お昼も食べ終え向かった先は雲場池と呼ばれ別名スワンレイクとも呼ばれる人造湖です。

この池は紅葉スポットとしても有名な処です。

今日の雲場池です。
天気が余り良く無い為周りの木々が水面に映っていませんが

池の周り約500メートルを、カートに乗せたユズと紅葉を楽しんで来ました。

ママに抱かれ雲場池を後にします。

欲を言えば、あと1週間から2週間ほどが見頃だと思います。

次に向かった先は軽井沢アウトレットです。
ラルフ・ローレンで、お孫ちゃん2人に揃いのシャツを買いママにはニットを買い
勿論ユズの洋服もペットパラダイスで可愛いニットを買いました。

ユズのニットは次回アップさせて頂きます。

アウトレットで沢山の店を廻り、ユズと先に車へ戻ります。

この服が、この日の為に買った服です。
直ぐにリードを付けられる様にバンダナは取り外して来ました。

写真を抜粋しましたが、ブログで紹介するには多すぎるので
今週は、秋の軽井沢その1とし来週に続きを記します。

お時間が有れば来週も覗いて観て下さい。

 


 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする