先月、軽井沢へ妻の労をと書き込みました。
日時も決まりホテルも予約完了して過ごす部屋も指定して準備完了しました。
今日は、軽井沢の予約完了と題して綴りたいと思います。
宿泊先は、いつも利用するグレードよりGoToの恩恵でホテルをグレードアップ。
ユズの事も考え部屋にプライベートランが有る部屋をキープしました。
ホテル事態にドッグランは有ります。
部屋は、リビングとベッドルームが解れていて部屋の広さもマァマァです。
ベッドルームは小上り(段差)を境に分かれています。
お風呂も広くガラス張りでオシャレです。
あとは時期的に紅葉が見頃か終わっているかだけです。
2年前の10月中旬は寒かったけど、まだ少しだけ早いかなって感じでした。
今年の雲場池の紅葉は写真のような見事な紅葉で迎えてくれるかな
こんな絵葉書の様なタイミングで観れたらラッキーです。
今年は春先と秋から冬に変る時季の2回、軽井沢への往訪でした。
ユズ地方は秋物で寒くは無いが、また車のリアシートにダウンやマフラーを
積んで行こう。
行く日の前日の天気予報もチェックして、タイヤも冬用に交換した方が良いかも
ユズは乗っているだけだから気楽で良いね
今日は、夏の疲れと冷房の効いた部屋で過したツケで僕の体調が悪く簡単な
ブログとなりました。
10日の木曜あたりから腰の調子が悪く、セキをするだけで腰に響き寝返りする事も
痛くて、ここまで酷い腰痛は実に30数年ぶりです。
午前中、医者を探して飲み薬を出して頂き医者から出た湿布を貼り安静にしてます
ユズも遊んで貰えない事を解っている様で、僕に甘えたり近づいて来ません。
来週になれば秘密兵器を使っての歩行練習の再会が出来るかな
皆様も、お身体ご自愛ください。