段々に冬に近づき日に日に朝の冷え込みが強くなりました。
寒いのが苦手なユズは、ヒーターの側から離れない光景が多く見られます。
暖かく、つい欠伸が出てしまいます
部屋が暖まると、今度はソファーへ行き転寝です
本格的な冬が来て、お散歩の時に肉球がヒビ割れしたりしない様に保湿クリームを購入。
この写真は、メーカーの商品説明写真です。
ユズが昼寝をしてる間、今日は郵便ポストの蓋部分を交換しました。
プラスチックの蓋部分にヒビが入り、老朽化に伴い交換しました
お部屋の中も少しづつクリスマス仕様に模様替えです。
秋ちゃんもツリーの意味が解る年齢になったので、お爺ちゃんサンタからツリーのプレゼント
LEDイルミネーションライトをプレゼントしたらクリスマスの御礼に
笑顔いっぱいで喜ぶ秋ちゃんからの御礼動画が届きました。
今日は、お昼前には雨も止みました。
朝ご飯を食べた後は、トレーニングの見守りです。
その後、歩行練習を兼ねてユズの散歩へ付き合いました。
退院して歩行練習した時よりは早く歩け、ユズも嫌がる事無く歩きました。
でも、まだ以前の様には安心してユズとの散歩が出来ないので、お散歩許可がママから出ません。
お散歩から戻り、オヤツを食べたらユズは指定席で午後の時間を過します。
まだまだトレーニングしないとダメな事を思い知る歩行練習でした。
ユズちゃん家も沢山クリスマスの飾り物があってよいですね
秋ちゃんの葉に噛んだ笑顔可愛い❤️
肉球のクリーム我が家も買わないと
大事なあんよのうらがひびわれたらたいへんです。
パパ様お外に出れて気分転換出来ますね
お日様に当たって骨を強くして
ユズちゃんとお散歩安心して出来る様に
ゆっくりと頑張ってくださいね
ツリーをプレゼントしたかったんですが・・・
小さくても秋ちゃんが喜んだから嬉しいです。
肉球クリーム、これからの時季の必需品ですよね。
ヒビワレしたら大変ですからね。
2年前の退院頃に比べれと、だいぶ歩ける様になり
疲れも出ないで早く歩ける様になりました。
でも、まだまだですね。
頑張ってリハビリを続けます。