ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

9月15日 今日の朝んぽは

2016-09-15 21:00:00 | ユズの成長日記

今朝も、いつも起きる時間前に雨音で目が覚めました。
目覚ましが鳴るまで布団の中で横になります。

駐車場側の雨戸を開けると、お散歩へ行ける状態では無いです。

コンデジで撮れるかトライした1枚です。

葉に付く雨粒を撮れたのですが・・・今一の出来栄えです。

今日の朝んぽは・・・って不貞腐れてます。

ユズが遊ぶ8畳間に置いて有る昼寝用の布団の上でも不貞寝してます。

ママが仕事から帰って来た時には、お散歩へ行ける状態です。

今日も保育園の処で排泄との事。
明日の朝、晴れて散歩へ行っても出ないだろうなぁ~

駐車場に戻って来た時には、ご覧の様に朝とは違い乾いていますよ。

夕食も定刻に頂きましたが、明日の天気が良くても排泄は無いだろうなぁ~

昨日、甥っ子から戻って来た一眼レフで撮った写真を整理して
東郷神社中庭を歩いて神殿へ向かう様子を御紹介します。

神主さんが先導して、その後を雅楽を吹く方が続き巫女さんが続き、
その後を新郎新婦が雅楽の調べに乗せ神殿へ進みます。

晴天じゃ無ければ出来なかったイベントでした。
神殿へ向かう1枚です。

写真、右側の留袖を着てるのがママで、その前をパパが居るのですが・・・

“参進の儀”から始まり、“三々九度”など日本の伝統美が息づく演出は
パパ達の教会式とは違い、感動の場面が多かった様に感じました。

ユズのブログなのに横に反れスミマセン。
次男の時は教会式で、今回は日本の伝統美が一生の思い出になりました。

この他にも沢山、良い写真は有りますがブログの主旨に反するので、
今夜で式の写真掲載は終わりにします。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月14日 朝夕散歩は作戦 | トップ | 9月16日 夏の終りを感じ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ユズの成長日記」カテゴリの最新記事