ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

1月21日 初めて見た火事

2016-01-21 20:30:00 | ユズの成長日記

相変わらず寒い朝を迎えたユズ地方。
まぁ、真冬だから当然な事なのですが

ユズは、いつもの様に眠たいのにパパが起きると、
お付き合いして自分も布団から出て来ます。

まだ2階で寝てれば良いのに・・・
リビングに置いて有るベッドに入り眠たそうにしていますよ。

今日もママが仕事から戻って来てからの散歩です。

区画整理を進める道路へ行くと突然、消防車のサイレンの音。

ユズも初めて観る消防車が来る方向を見詰めています。
写真では解り辛いのですが、交通誘導を行う警官が2名。

消防車が向かう先にユズの視線が移ります。

消防車が向かう先を観ると、そこには赤く燃え上がる様子が見えました。

まだ炎が立ち上ってはいませんが、右側の家の壁は赤く染まっています。

初めて見た火事を後にして自宅へ戻りました。

それでも、まだ火事が気になる様で振り返りながら家路に向かいました。

自宅に着いて、ユズも初めて見た火事に興奮したのか
それとも単に朝が早いから眠たいのか、ブランケットを
赤ちゃんの様にシャブッてゴロゴロしていました。

明日は、ママが休みだから朝の散歩に行けるよ。
ワン友さんに逢えれば良いね。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日 お散歩後は夕寝

2016-01-20 20:30:00 | ユズの成長日記

今朝も厳しい寒さを迎えたユズ地方。

今日も、ママが仕事から戻ってからの散歩です。
朝、散歩に行けば北風に吹かれる事も無かったのですが・・・

夕暮れの中を散歩へ出掛けました。

朝は北風も吹いて無かったのに、ユズが散歩に出掛けたら強い北風が

それでも、ユズは楽しそうに散歩を楽しみます。

ママに早く行こうよ。って言いながら、いつものコースへ向かいます。

いつものコースに辿り着いた時には、もう辺りは暗くなって来ました。

北風も強いので、ユズに言い聞かせ家路に向かいます。

帰宅後は、ママと散歩にも出掛けたし留守番の大役も果たしたし、
ユズに睡魔が襲い始めて、お散歩後は夕寝の時間となりました。

ユズの可愛い寝顔をパパに許可なく撮りました。

ユズは心の中で、マネージャーのパパの許可を得て欲しいと思ったでしょう。

寝起きのユズを撮りました。

まだ眠たそうな顔をしています。

ママが帰宅して安心して、お散歩にも行けて楽しくて、ご飯までの時間、
夕寝しようと思ったけど、それも出来ずにユズにも苦労が有るんだね。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日 お散歩後は御飯

2016-01-19 20:30:00 | ユズの成長日記

今日も、まだ残雪が残り寒い朝を迎えました。

ユズが寒くて可愛そうなので、ママが仕事から戻ってからの散歩です。

北側の処には雪が凍りつき固まっています。

こんな寒い日の夕方では、ワン友さんには逢えないのに探している様子。

ユズが探して周りを見回していたのは、チッコする為に誰も居ない事を確認してたのかな

少し歩いた処で置手紙を読んで、この場所で済ませたのかな・・・

夕焼けが綺麗に写り、明日も天気が良い事を物語っています。

お散歩から戻り一人で遊んでいましたが、リビングで夕食を作るママの処へ
8畳間から行く事が出来ません・・・後ろ足が畳から出る事が出来ません。

玄関ホールのフローリングが滑るから怖いのです。

リビングへ来れない事に気が付いたママが迎えに行き晩御飯です。

美味しそうに、カリカリと音を出して良く噛み食べていましたよ。

お散歩後は御飯だよね。
この時間が、ユズ至福の時だね。

 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日 初雪で散歩には

2016-01-18 20:30:00 | ユズの成長日記

今朝、起きて窓の外を観ると天気予報が当たり雪が降っています。

ママの車はノーマルタイヤに付、乗って会社へ行くには危険
と、判断して公共機関を利用して会社へ行く事にしました。

いつもなら、ゆっくり珈琲を飲み膝の上で寛ぐユズもブランケットを跳ね除け
早めに会社へ行く様子を不思議そうな顔して見送ってくれました。

ママも学校の試験で早めに出勤ですが、いつもの様に自転車で行くのは危険
なので歩いて行くので早めに出勤しましたが試験なので、いつもより早めの帰宅

南側の窓を開けると、車に積もった雪が解けめて居ます。

ユズも久しぶりに観る雪に心が、ウキウキしている様子。

初雪で散歩には行けないと思っていたユズを連れてママが散歩へ連れて行きます。

水分を含んだ雪は直ぐに融けて路面は濡れています。

そんな中、楽しそうに散歩を楽しむユズです。

ちょっと足が冷たいのかな

帰り道、子供が作ったのでしょうか・・・雪だるまが有りました。

自宅へ戻り足を乾かしたら、オモチャを持ち出しママに遊びの催促です。

パウダースノーなら雪の中に入り込んで雪遊びを楽しめたのにね。

明日の朝は、この溶けた雪が凍って足は冷たいよ。
路面の状況では朝の散歩は残念だけど無しだね。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日 沢山走って満足

2016-01-17 17:00:00 | ユズの成長日記

今日は、お散歩を兼ねて公園に来ましたよ。

天気予報では、お昼過ぎから崩れる予報ですが午前中は陽射しも有ります。

まずは、お座りさせてから1枚を撮ります。

パパの掛け声で走り始めます。

先日13日にペニーレインで少ししか走れなかった分、大喜びで走ります。

ユズが好きなボールも持参しましたよ。

ボールを銜えてママの元を走り出します。

風も無く太陽の温もりが気持ち良い真冬の休日。
ここでも貸切状態で走る事が出来ました。

ママが『行こ~う』と呼んでも、まだ遊ぶ気満々で言う事を聞きません。

この後、園内の外周ウォーキング道路を歩いて駐車場へ向かいます。

沢山走って満足した顔のユズです。

自宅へ着き駐車場から、パパが来ないので確認に来ましたよ。

陽ざしが眩しく上目使いで観ながら『早く来てよ』って呼んでいました。

午前中の比較的、暖かい時に散歩を兼ねて出かけて良かったね。
午後からは予報も的中して来て、雲が出始め気温も下がって来ました。

明日の朝は、ユズ地方も積雪があるかな

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする