今日は冬至、ずいぶんと暖かい一日でした。
夫が今夜のお風呂用にとたくさんの柚子をもらってきました。
おかげさまで夜には柚子の香りの心地よいお風呂をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/213f76e099befd894db29efb1e0bf2ed.jpg)
午後からは少し足を延ばしてドライブがてら宮地嶽神社へ。
先日長さ11メートル、重さ3トン
日本一といわれる掛け替えが終わったばかりの大注連縄の下で
参拝をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/ecaf18042e4504bb9546b43056bfd433.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
ハナショウブを観に 7年前
-
ハナショウブを観に 7年前
-
ハナショウブを観に 7年前
-
アジサイを観に 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
朝からいいお天気です 7年前
-
母の日です 7年前
-
母の日です 7年前
ご無沙汰しています。
冬至、クリスマス、大晦日と師走はアッという間に
走り去っていきますね。
こちらもここ数日、暖かい日が続いてなんだか
クリスマスの気分にはなれません(笑)
画像の柚子、お店が開けそうね。色々利用出来て
保存も出来るので重宝しますね。
毎年画像にUPする宮地嶽神社の大注連縄、
何度見ても凄いですね。
この神社に初詣に行くと、沢山ご利益がありそうですね。
こちらこそずいぶんとご無沙汰をいたしました
ほんとうにもう新年まで残すところ5日ですよ~。
年末でも特別なことはしていませんが
月日だけがあっというまにすぎますね。
宮地嶽神社は今年はアイドルグループ嵐のC.Mですっかり有名になったのでいつ行っても人が多いです。