晴れときどき雨

晴れの日も雨の日も空を見上げて
そして楽しくブログします。

初めてのかぼちゃ収穫

2015-08-16 | Weblog

かぼちゃが大きくなってつるがいい感じに枯れてきたので
先日収穫をしていました。
かぼちゃの収穫は初めてなのです。
収穫して1週間余り置いて切ってみました

未収穫のまだ小さなかぼちゃもあります。
今年は我が家のミニ菜園はなんでもよくできました。
キュウリ、ミニトマト、なす、さやいんげん、ゴ-ヤ、ピーマン、唐辛子・・・
サトイモはびっくりするくらいに茎や葉をしげらせています。
天候が幸いしたのかと夫とはなしていますが。


ゴーヤ、今日の収穫
毎日収穫していても見落としがあって黄色くなってしまった
ゴーヤがあります。ジュースにしていただいています。



今日の庭の花クレマチスです。
春に終わってしまったつるをきれいに根元から切っていたら
すぐに新芽がでてあっという間につるが伸びつぼみを付けて
花が開きました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてのかぼちゃ (テトラ)
2015-08-17 17:48:42
こんにちは~yasuyoさん ♪

初めてのかぼちゃ、大きくて見事ですね
お味もきっと甘くて美味しかったでしょうね。

夏の野菜が勢揃い、八百屋さんを開店出来そうね。
今年の暑さが野菜たちには良かったのでしょうね。

クレマチス、涼しそうでいいですね。四季咲きのクレマチスもあるようですね。
返信する
テトラ様 (yasuyo)
2015-08-18 13:42:10
こんにちは~、テトラさん。
今年は庭のミニ菜園、大豊作でしたよ
やっぱり夏の暑さでしょうね

かぼちゃ、玉ねぎなどは保存できるのでいいのですが
キュウリやナス、トマトなどはご近所さんも作っていらっしゃる方が多くて・・・・
クレマチスはちょっと得した気分で嬉しいです。
つぼみも3~4個あります。

返信する

コメントを投稿